ワーママ新生活スタート!時短のために生活に取り入れた3つのこと

2020/04/02

Instagramで家計管理や毎日のちょっとしたことを発信しているサンキュ!STYLEライターのりななです。

育児休業が終わり、4月からワーママとしての生活が始まりました。
久しぶり社会に出て働けることの嬉しさと、家事と仕事の両立への不安…
色々な気持ちを抱えて過ごしています。

今回は家事が得意でない上に要領の悪い私が(笑)ワーママとして新生活を迎えるにあたり生活に取り入れたことをご紹介させてください。

春からはこんなスケジュールになる予定です

…………………………………
・子ども1才
・夫婦共にフルタイム勤務
…………………………………
7:30 子どもと出勤(車通勤)
8:00 保育園へ(私の職場近くの保育園)
8:15 職場へ(制服に着替える)
9:00 仕事開始
17:40 退勤
18:00 保育園お迎え
18:30 帰宅
19:00 ご飯
19:30 お風呂
20:30〜寝かしつけ
※夫は帰りの時間が不規則なため
帰ってきた時点でご飯の用意。
…………………………………
こうやって書いてみると、ぎっしりなスケジュールですね(笑)
朝家族が起きる前や、子どもが寝た後の時間をうまく使うように意識するようになりました。

時間をお金で買う

・食器洗い乾燥機
・ドラム式洗濯機
・お掃除ロボット

いわゆる、"時短家電3種の神器"を生活に導入しました。

正直かなりコストがかかりますが、夫婦でフルタイムで働くという決断をしたので、時間の確保として投資しました。

個人的には投資する価値がとてもあると思います。
仕事から帰ってくると、洗濯物が乾いてて、朝ごはんの食器がキレイになってて、掃除機がかかってるんです。
すごいですよね(笑)

ご家庭の考え方はそれぞれですが
"時間の節約"ができるおかげで、心穏やかに働くことができています。


平日服の制服化

保育園は職場の近くなのですが、抱っこ紐+大量の荷物を抱えてオフィスカジュアルな服での移動は、なかなか大変…

思い切ってユニクロのEZYアンクルパンツ(2WAYストレッチ)を3本購入。
丈夫で伸縮性が良く、とても着心地がよいのですがキレイ目に見えます。

これにブラウスを着て出勤しています。
朝何も考えず、どのパンツを選んでもどのブラウスを選んでも大丈夫です(笑)

作り置きと下味冷凍の導入

週末にある程度食材を購入し、作り置きや下味冷凍を準備するようになりました。

はじめは億劫だったのですが、週末頑張った分だけ平日の自分が救われることを知りました。

土日…買い出し、作り置きなど準備
月曜…作り置きを食べる
火曜…作り置きを食べる
水曜…下味冷凍を食べる
木曜…下味冷凍を食べる
金曜…下味冷凍orお惣菜を食べる

1週間の流れはこんな感じにしてます。

毎日頑張りすぎない工夫作りを

あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ…
と、時間や家事に追われるのってかなりストレスですよね。
割り切るところは割り切って、頑張らなくていい工夫をすることで、家事も仕事も両立しやすくなるのかな…というのが今の気持ちです。

まだまだワーママ生活は始まったばかりですが、周りの手を借りたり色々な物に頼りながら頑張りたいと思います!

この記事を書いたのは…りなな
育休を機に浪費家から節約生活を目指して奮闘中です。
instagramを中心に投稿をしています。

計算中