【レジ袋有料化】我が家の小さな一歩。エコバッグのある暮らし

2020/07/08

Instagramで家計管理や毎日のちょっとしたことを発信しているサンキュ!STYLEライターのりななです。

今月から始まったレジ袋有料化。

以前からエコバッグは使っていましたが、家に忘れてしまい、レジ袋をもらう場面もありました。
これからは、なるべく買い物に行く時は持ち歩きたいエコバッグ。

テレビやネットでも可愛くて便利なエコバッグを沢山見かけるようになって
"あったら便利そうだな…"
と、ついつい買いたくなってしまいますが
エコバッグも、いつかは捨てるという点ではレジ袋と一緒なんですよね。

だからこそ、自分の生活に合っていて、気に入って長く使える物を使いたい…
と思っています。

エコバッグが必要な場面を意識してみました

せっかくエコバッグを使うからには活用したいところ。

私が買い物でレジ袋を使う場面は…

・週末の買い出し
・お米やお水などの重い物
・コンビニなどの少量の買い物ㅤㅤ

こんな感じでしょうか。ㅤㅤ
ㅤㅤ
そこで我が家では、生活に合わせて、週末のお買い物用と
ちょっとした買い物用のエコバッグを使うようになりました。

(写真)
ローリエ 折り畳める保冷お買い物バッグ 
税込2420円(楽天にて購入)

頻繁に買わない工夫を

ちょっとした買い物のときに使えるような小さめのエコバッグ。

カバンに忍ばせておける、コンパクトな物がひとつあったらいいな、と思って購入しました。

せっかく買うなら、自分のお気に入りの物を…と思って
シンプルで普通に持っていても可愛いエコバッグに。

自分が飽きずに長く使える、ということをエコバッグを選ぶ上で重要視しました。

(写真)
ビスクビスク コンビニメッシュバッグSサイズ
税込1650円(楽天にて購入)

レジ袋も使います

子どもの通う保育園は、1日数枚手提げのポリ袋を使用するため、日用品として手提げポリ袋を購入しています。
私のカバンの中にも、数枚折りたたんで入れています。

使い終わった袋は、生ゴミを入れるゴミ袋として使っています。

ちょっとしたことですが、色々工夫しながら、もらう必要のないレジ袋は、自分でもらわない工夫をしていきたいな…と思っています。

生活に合わせながらエコと向き合いたい

エコバッグを購入して満足するだけではなくて、実際にエコバッグを長く使ったり、不要なレジ袋をもらわない工夫をしていきたい…

自分のできるところから、少しずつ見直していけたらと思ってます。

皆さんのエコバッグ事情も、よかったら教えてください。

この記事を書いたのは…りなな
育休を機に浪費家から節約生活を目指して奮闘中です。

計算中