【つくりおき】iwakiの耐熱容器が神。

2020/01/22
  • 4歳息子、0歳娘を持つワーママ。夫婦で1年間の育休中。家計を整えて2年で600万円貯めました。もっと見る>>

こんにちは。
サンキュSTYLEライターのあかりです。


今日はキッチンに立つ皆さんにぜひ知ってほしい、
『iwakiの耐熱ガラス容器』
をご紹介します。

耐熱容器!これです!

ぽつぽつインスタグラムにアップしている、つくりおきの写真。

このつくりおきの容器に使っているのがiwakiの耐熱ガラス容器です。


結構ぶあついガラスに、ころんとしたフォルムが可愛い♡
そしてこの容器、使い勝手も最高なんです。

食洗機、電子レンジ、オーブン、冷凍、全部OK!

まず1番嬉しいのが食洗機OKなこと!

そして電子レンジは蓋をしたまま使えます。
ラップいらず。
冷蔵庫から取り出したつくりおきも、レンジで温めてそのまま食卓に並べられます。

また、オーブンも使えるのでグラタンみたいな料理も作れます。

さらに冷凍までOK!
割れてしまわないか心配だったのですが、汁物でなければ大丈夫とのこと。
実際に冷凍庫でも使用していますが問題ありません。

透明で中身が分かる

白いホーロー製の保存容器にも憧れてたのですが、冷蔵庫にたくさん入れると中身が分からなくなっちゃう。
1度にたくさん作りおきする私には透明の方が便利でした。

傷がつきにくい

以前使っていたプラスチック容器と比較すると全くといっていいほど傷がつきません。
衛生面でも心配がなくて嬉しい。

匂いも色も移らない

油っぽいものやミートソースなどの色うつりが激しいものに使ったときは、もう諦めて捨ててしまうこともあったプラスチック容器。
このガラス容器は匂いも色移りも全然気になりません。
油が残ってべたべたすることもなし!

そのまま食卓に出せるかわいさ

もうひとつ、とても嬉しいのが容器を入れ替える必要がないこと。
そのまま食卓に並べても充分かわいいのです。
プラスチックタッパーとの大きな違いですね。

オーブンで調理してそのまま食卓へ、冷めたら蓋をして冷凍庫へ保管!
なんてことがこの容器1つでできてしまいます。

サイズは大中小3種類

1番大きいサイズは1辺が大体18cm。
グラタンなど大皿料理を作るのにぴったり。


中くらいのサイズは長方形で、18cm×9cm。
大の半分のサイズで、大の上にちょうど2つ積み重ねることができます。


小さいサイズは一辺大体9cm。
小鉢のつくりおきに便利です。
こちらも中のちょうど半分のサイズで、綺麗にスタックすることができます。

これはちくわ2本分。
ちくわなら4本分くらいの容量がありそうです。

これでテンション上がること間違いなし!

ほんとに機能的でかわいくてテンション上がります!
ぜひ、iwakiの耐熱容器で素敵なつくりおきライフをお楽しみください♡



▶︎この記事を書いた人
サンキュ!STYLEライター あかり
どんぶり勘定の浪費家を卒業し、2年で600万の貯金に成功!インスタグラムでそのゆるーい家計管理を発信中。
研究開発職の時短勤務ワーママ。現在は夫婦で育休取得中の2児(4歳男子、0歳女子)の母。

家計管理、暮らし、節約術、時短レシピなどなど発信しています。フォローお待ちしています。(@___acari___)

インスタグラムには書ききれない家計簿や節約術などの詳しい話はブログにまとめています。
こちらもぜひご覧ください。

計算中