【卒園式&入学式コーデ】フォーマルコーデは定番化でもう悩まない!
こんにちは、シンプリストのうたです。
入学式や卒業式の予定がある方は服装はもう決められたでしょうか?
我が家も3月に息子の幼稚園の卒園式、4月に小学校の入学式が決まってます。
まだ決めかねている方に向けて、今回は我が家のコーディネートをご紹介したいと思います。
私の服装決めの基準
当たり前の話ですが、主役は子供たちです。
親に求められている事は、目立つことでもお金をかけて高見えする服装を探すことでもありません。
むしろ場の雰囲気に浮くことなく、参加者全員が式に集中出来る環境作りだと思っています。
その為服装で個性を出すことは不要だと思っています。
また、数時間の着用なので、極力出費を抑えたいのが本音です。
これらを踏まえて私が選んだコーディネートをご紹介したいと思います。
卒園式では礼服が使える
厳やかな卒園式ではダーク色がマナーです。
ブラックフォーマルウェアの代表と言えば礼服。
新たに買うことなく手持ちの礼服を使用することにしました。
ただ、お葬式感が出ないように気をつけたいところ。
そこでジャケットや小物、髪型で変化をつけていきます。
あえて紺色のジャケットを選ぶことで、全体的に暗くなりすぎないようにします。
入学式コーデは固定化で安心
少ない物で暮らすことを心がけている私は、
「レンタル」や「日常使いできる服装」を検討しましたが、
今後5年間は毎年着る予定があったことや場に浮かない事を第一に考えたかった為、
フォーマルスーツを購入しました。
1着持っていれば都度考える必要がないですし、周りはどんな服装をしているか、浮かないか等余計な心配もせずに済みます。
ツイードジャケットにはラメも入っているので、一気に華やかな雰囲気になり気に入っています。
ご兄弟のいる家庭では着用機会も増えますので、1着持っていれば焦らないですよ。
パールブローチがマルチに使える
コサージュも華やかで良いですが、保管やコーディネートを考えると少々難易度が高いと感じます。
私は保管が簡単でかさばらないブローチを選びました。
パールを使用しているものを選べば、きちんと感も出せますし、コーデを選ばないので卒園式でも入学式でも使用できます。
さて、いかがだったでしょうか。
フォーマルコーデは定番を作ることで考える時間や出費も減らせます。
是非お気に入りの定番を作ってみて下さいね。
記事を書いたのは・・・シンプリストうた
68平米のマンションに家族4人暮らし。6歳(息子)と4歳(娘)のママ。
ズボラでも小さな子供がいてもスッキリ暮らす為のストレスフリーな暮らしを提案しています。