【脱コロナストレス】おうちでできる大人のストレス解消法5選

2020/04/05
  • 田舎暮らしのシンプリストで2児の母。ズボラでも子どもがいてもシンプルに暮らすための方法を発信中。 もっと見る>>


こんにちは。サンキュ!STYLEライターのシンプリストうたです。

休校中の子どものストレスが問題視されていましたが、ストレスを溜めているのは子供だけではないはず。

つい子供優先で自分の事は後回しにしがちですが、大人の精神状態が不安定だと子供も不安になるもの。
また、ストレスが溜まればイライラして子供につい当たってしまう最悪の事態にもなりかねません。

子供のことを考えるのであれば、自身のストレスも溜めずに都度解消してあげた方が賢明です。

おうち大好き人間の私が、引きこもり生活でもおうちの中で楽しく過ごせるストレス解消法をご紹介します。

①美味しい物を食べる


以前はコーヒータイムを楽しみにしていましたが、
家で多くの時間を過ごすうちに、それよりもっと広い“ 食”を大切にしたいと思うようになりました。

以前は節約や時短を優先に考えていましたが、今は多少お金や手間はかかっても美味しいものを作ろう!と思うようになりました。
時間にも余裕があることで、子供と一緒に作る機会も増えました。

コーヒータイムも相変わらず楽しみですが、食べる楽しみは家族で共有することができます。

②おうちや持ち物を整える


家にいる時間が長いからこそおうちや持ち物を見直すチャンスです。
始めはストレスに感じる整理でも、おうちが整ってくると楽しくなってきますよ。

・心地よい空間ができているか
・地震対策、子供の安全対策はできているか
・模様替えをしてみる
・今の持ち物はライフスタイルに合っているか
・本当に好きなものなのか

普段あまり考えつかないことを見直してみることをオススメします。

③プロジェクターを楽しむ

我が家はリビングのシーリングライトにプロジェクターが内蔵されているので、
リモコンひとつでプロジェクターを立ちあげる事ができます。

テレビの時間が減った分、プロジェクタータイムが増えて充実度が上がりました。

おうち映画


AmazonプライムやHuluのアプリが入っているので、操作も簡単です。
子供が寝付いた後になりますが、気軽におうち映画館を楽しむことができます。
テレビでなくプロジェクターに映すことで非日常感を味わえます。

そのまま寝落ち、なんてこともありますが、それもおうちだからこそできる特権です。

据え置き型のプロジェクターでも、画質に強いこだわりがなければ今は1万円切るものからあるので、気になる方はチェックしてみて下さい。

おうちカラオケ


おうちカラオケ、といってもYouTubeで音楽を流して一緒に歌うだけ。
PVやライブ映像がさらに気分を上げてくれ、カラオケに言った気分になります。

これは大人だけじゃなく子供も楽しいよう。
気分を変えたい時にカラオケ大会をやると子供たちもノリノリ。
掃除や家事をしながら音楽を流すと億劫な作業でも楽しい時間に生まれ変わります。

④ゆっくりお風呂につかる


子供と一緒に入る平日は難しいのですが、週末だけは主人に任せて一人でゆっくりお風呂に浸かるようにしています。

「平日できないことをやる」のと「ひとりになる時間をとる」
事がリフレッシュの要因となっています。
余裕があれば、お風呂の中で読書もしてみたいです。

⑤アウトプットをする


私は調べるのも好きですが、SNS、ブログ、ライター活動でアウトプットすることで思考を整えています。
考えがまとまらなくても書くうちにまとまってくる、という事もあります。

アウトプットの方法ならこれに限らず、日記や〇〇リスト等といった自分の為の手書きのものでも良いかと思います。
ワクワクする事を書くことで現実味が増したり楽しい気分になってきますよ。

まとめ

自粛ムードとなれば、つい暗い方向に考えがちですが、おうちでできる楽しみも沢山あります。おうちが快適で安心感があるとそういうマイナスムードも軽減されます。

どうも居心地が良くない、という方もこの機会に心地よいおうちづくりについて考えてみませんか。

記事を書いたのは・・・シンプリストうた
68平米のマンションに家族4人暮らし。6歳(息子)と4歳(娘)のママ。
ズボラでも小さな子供がいてもスッキリ暮らす為のストレスフリーな暮らしを提案しています。

計算中