子どもとの写真

【令和の保活】正社員ですが…待機児童になりました。

2023/12/04
  • おいしいものが好き。節約しながら心も身体も満たす毎日を目標に。もっと見る>>

おいしいもの、お得なものが大好き、サンキュ!STYLEライターの原こです。
4歳の娘と0歳の息子の子育てに毎日奮闘!現在育休中。

保育園に入ることができない「待機児童」の人数は年々減少しているとされていますが、まだまだ地域によっては保育園に入ることができない現状です。

実際に保活をして、初めて知ったこと、やってよかったこと、体験談などをお伝えします。

知らなかった…待機児童と隠れ待機児童

保育園に入りたくても入ることができない子どもを「待機児童」ということはご存知のかたも多いと思いますが、「隠れ待機児童」という言葉を聞いたことはありませんか?

隠れ待機児童とは、待機児童として人数にカウントされない待機児童のこと。

申し込み用紙に希望の保育園を書いて提出するのですが、私の住む市では8園の希望を書いてくださいとあります。
家から遠い場所は通えない、職場の近くがいいなどの理由があり、8園のすべての欄を埋めずに提出することも可能です。
ただしその場合、入園希望度が低いとみなされ、待機児童ではなく隠れ待機児童に数えられるそうです。

8園のすべての欄を埋めようと思うと、家や職場の正反対に位置する保育園も書かなければならず。
そうなると通えない場所は書かずに提出するかたもいらっしゃり…こういった理由で待機児童ゼロ(隠れ待機児童は大勢)とされるそうです。

また、育休中であったり、働きたいけど専業主婦で求職中、保育園が見つからなければ働くことができないからと求職を中断しているケースも隠れ待機児童というカウント。

ちなみに昨年度保活をしたママ友いわく、昨年度は5園希望を書けばよかったそうです。
もちろん保育園を増やすなど市も動いてくれてはいるものの、紙面上、待機児童は年々減少している、逆に隠れ待機児童は増えている、という現状をたたきつけられました。

行ってよかった、保育園見学

赤ちゃんの画像

赤ちゃんを連れて時間通りに行くのは大変でしたが、通う可能性のある保育園はすべて見学に行きました。

実際に行ってみて、立地はよくても駐車場から保育園まで歩道橋を渡らないといけなかったり、持ち物の量、通院など就労以外の理由でも子どもを預かってもらえるか、自分で見たり聞いたりして初めて分かることがたくさんありました。
小規模保育園で園庭はなくても実は屋上に園庭が!なんていうことも。

実際に見学をすることで総合的に判断し、希望園の順位付けができたことはよかったと思います。

正社員でも…待機児童になりました

1月に出産、1月に職場復帰をしようと思い入園を申し込みしましたが、4月以外に入園を希望する「途中入園」は難しく、待機児童としての認定を受けました。

私の住む市は待機児童がゼロではなく、なかなか入園できないとは聞いていたので覚悟はしていたのですが、市役所から「申し訳ありませんが…」とお電話をいただいたときは心がずーんと重たくなるのを感じました。

一旦市外の認可外保育園へ入園し、4月の転園を希望すべく動き出しています。

◇記事を書いたのは…原こ
家事は好きだけど苦手、おいしいものが好き。目標は節約しながら心も身体も満たす毎日を。
*今回の保活は第二子です。第一子は認可外保育園に通っています。
*隠れ待機児童の算出方法は地域によって異なります。
*正社員ですが時短勤務のため、フルタイムのかたより入園しづらい状況です。

ブログとインスタグラムでシャトレーゼの商品を紹介しています。
最新情報はブログでご覧いただけます。

計算中

関連するキーワード