【○○のついでの約3分!の習慣でキレイが続く洗面台】

2020/09/08
  • シンプルなインテリアが好きな3人の子ども達のママ。家族皆が過ごしやすいお家づくりを目指しています。もっと見る>>

こんにちは!
10歳、7歳、5歳のママmihoです。
突然ですが、皆さんは洗面台をどれくらいの頻度で、いつお掃除していますか??
キッチンやお風呂、洗面台といった水回りのお掃除は放っておくとすぐにカビやヌメリ、水垢が発生しやすく、私はどちらかといえば苦手です。というより・・・嫌いです。笑
今回は、そんな嫌いな掃除場所でもある【洗面所】をキレイに保つ為の工夫をお伝えしていきたいと思います!!

【毎朝する○○のついでに!】

私が洗面所を掃除するタイミングはズバリ!【歯磨き】の後。毎朝洗面所で顔を洗って歯を磨くという習慣と併せて、洗面所の掃除もいっそ習慣にしてしまおう!と数年前から始めています。
とはいえ、念入りな掃除や時間の掛かる作業となれば、ズボラな私の性格上、とても毎日は続きません。そこでポイントとなるのは、掃除に必要なものがすぐに手に取って使えること。
写真の小さなスポンジにハンドソープを付けて洗面台と蛇口部分を軽く擦り、仕上げにアルコールスプレーで鏡と蛇口を拭く。時間にすればわずか3分程度の作業です。

また、来客がある際にも必ずキレイにする箇所として、私は洗面台やトイレにある蛇口部分にアルコールスプレーを掛け、拭き取るようにしています。蛇口は使用頻度も高く、意外と訪れた人の目に付きやすい場所なので、部屋全体を充分に掃除する時間が無い場合でも、この部分だけはピカピカにしておきたい!というのが私なりのこだわりです。

【備え付けの排水溝カバーを変えた事でお手入れが楽に!】

こちらは、最初に洗面台に付いてあった分解できる排水溝カバー。
しかしこの複雑な形は私にとって掃除がとてもしにくく、髪の毛やホコリなどのゴミ屑が絡まると非常に取りづらい厄介な場所でした。
そこで少し前から使っているのが【ステンレス製】のこちらの排水溝カバー。

ここに溜まって目に付いたゴミや髪の毛は洗面台横に置いてあるテッシュで掴んで朝の掃除の際にも毎日必ず捨てています。
目に付くからこそ気になるし、それが自然と掃除をする意識に繋がります。
また、素材がステンレスであることから、ヌメリも付きにくくお手入れも簡単です。汚れや水垢が気になってきた時だけ、週に1度位のペースでしっかりとお手入れをするよう心がけています。水回りのお掃除で大事なのは、楽に掃除を続け、習慣にしてしまうことで汚れを溜め込まないことだと思います。




とはいえ、水回りの汚れは本当に厄介です。過去に放置して既に落ちなくなってしまった汚れが我が家にもあちこちに残っています。最終的に研磨剤などを使って無理矢理落とした汚れもたくさんありますが、そんなたくさんの失敗や後悔から学んだことが「汚れは軽いうちに早め早めに落とす事。」毎日のほんの数分、この小さな積み重ねで、キレイを続けていきたいものです。

この記事を書いたのは・・・miho。
夫と3人の子ども達と暮らす、ごくごく普通の主婦。子ども達の成長に合わせて暮らしを見直しながらシンプルライフを目指しています。

計算中