【コロナによる暮らしの変化】~毎日の検温や手洗いを簡単に~

2021/02/11
  • シンプルなインテリアが好きな3人の子ども達のママ。家族皆が過ごしやすいお家づくりを目指しています。もっと見る>>

整理収納好きな3人の子ども達のママ「miho」です。
今回は、コロナによって変化した我が家の日常の中で、私が取り入れた便利なアイテムについてご紹介させて頂きます。

【コロナで変わった忙しい朝に増えたひと手間・・】

コロナウイルスの感染が広がって一年。新しい生活様式にも少しずつ慣れてきたものの…
小学生2人、幼稚園児1人の三人の子ども達のいるわが家での毎朝の検温は、やはり少し手間の掛かる習慣でした。
そこで早速取り入れたのが「非接触型体温計」。
すぐに検温が出来るのはもちろん、子ども達でも自分で簡単に体温が計れるので、これなら面倒くさがらずに「習慣」にしてもらうことに成功!◎
「今日は私が計ってあげる!」なんて次女が長女のおでこに「ピッ」としている姿には朝からほっこり癒されます。笑

【体温計の定位置】

体温計の定位置は、ダイニングテーブルに置かれたこちらのティッシュボックスケースの中。
朝ごはんを食べる時に一番目に付く場所なので、計り忘れ防止の為にもこの場所が適していると思います。
体温表への記入用のペンや、ついつい忘れがちな子ども達の爪切りも、こちらにセットすることで身支度が少しでもスムーズになるように設置場所も工夫しました。

【自動で快適!子ども達からも大好評♪】

こちらは、コロナが広がる前から取り入れたモノですが、自動で出る【ハンドソープディスペンサー】は子ども達にも大人気!以前はポンプ式のハンドソープを使用していましたが、いつの間にか本体が汚れたり、本体底のヌメリが気になってこちらに変更しました。
非接触なので衛生的なところも安心です。

いかがでしたか?
便利なアイテムを取り入れる事で、コロナ時代である現在の暮らしが少しでも快適で便利になると嬉しいですよね♪

この記事を書いたのは・・・miho
夫と三人の子ども達と暮らす整理収納好きな主婦。
子ども達の成長に合わせて暮らしを見直しながら、家族皆が過ごしやすいおうち作りを目指しています。

計算中