もう、脱ぎっぱなしにさせない!子どもに合った上着の定位置の作り方
サンキュ!STYLEライターのちはらさゆりです。
日に日に秋が深まり、上着の出番がやってきました。
子どもたちが脱いだ上着をあちこちに放置してしまう前に、脱いだ上着の定位置を決めましょう!
今回は、脱ぎっぱなしを防ぐポイントと我が家の工夫をお伝えします。
定位置は玄関のすぐ近くがオススメ!
ただいま!と帰ってきた子どもたち。すぐに上着を脱ぐ子も多いはず。
脱いだ上着のことは見向きもせず、興味の赴くままに遊び始めるなんてことも・・・。
好奇心旺盛の子どもたち。次から次へと興味のあるものを見つける天才です。
そんな子どもたちにオススメの上着の定位置はズバリ玄関の近く!!
上着を脱いだタイミングで、すぐに片づけられる工夫が必要です。
ハンガーラックを用意したり、上着用のカゴを用意するなど、玄関の近くに定位置を決めることで脱ぎっぱなしを防ぐことができます!
我が家ではスチールラックを活用!!
我が家では玄関にスチールラックを配置し、子どもたちの上着の定位置としています。
スチールラックのメリットは、子どもの身長に合わせて収納を変化させることができること。
また、この時期はハンガーラックとして活用していますが、夏になると夏仕様に変化させて季節に合わせた工夫もできるので気に入っています。
写真のように、S字フックと突っ張り棒を使えばハンガーラックとして使うことも可能です。
習慣化するために大切なことは、子どもに合わせること!
定位置を決めたとしても続かなければ意味がありません。
習慣化するために大切なことは子どもの年齢や性格に合わせることです。
我が家でも子どもたちに合わせた工夫をしています。
5歳の息子はハンガーにかける方が好きなようなので、ハンガーラックに。
でも、疲れているときはカゴに入れるだけでOKというようにゆとりをもったルールに。
3歳の息子は脱いだ上着を定位置に置くことが精一杯。
できるだけ簡単にできるようにカゴの中に入れるだけ。
というように定位置は同じでも片づけ方には違いがあります。
ぜひ、子どもたちに合った方法を見つけて工夫してみてくださいね!
最後に
いかがでしたか?
今回は子どもたちの脱ぎっぱなしを防ぐ工夫をお伝えしました!
ぜひ、参考にしてみてください!!
◆この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター ちはらさゆり
3歳、5歳男の子のママ。ライフオーガナイザー® 整理収納教育士
子どもが自分で片づけられるようになるために、ママができる工夫を発信しています!