【捨てるのが苦手な人必見!】物を減らすためのコツ3つ
こんにちは!
サンキュ!STYLEライター ちはらさゆりです。
私は捨てることが苦手です。
それでも、スッキリした暮らしを実現できているのはちょっとしたコツがあるからです。
今回は、物を減らすコツについてお伝えします。
自分なりのルールを決める
捨てることが苦手な方でも、賞味期限や使用期限を過ぎたものは、他のものと比べると捨てやすいのではないかと思います。
それは、使用できる期限があらかじめ決められることによって、いる?いらない?と迷う必要がないからです。
食べ物と同じように、自分なりのルールを決めることをオススメします。
例えば、
・2年着ていない洋服は捨てる
・存在を忘れていたものは捨てる
・気分が上がらないものは捨てる などです。
ぜひ、自分なりのルールを考えてみてください!
悩む時間をへらす
「片づけ」が嫌になる理由は、いる?いらない?と悩むことで頭が疲れるから。
片づけをしながら、手にとるもの一つ一つにいる?いらない?と悩んでいませんか?
「自分なりのルール」でマニュアル作業のように淡々と作業を進められると、悩む時間が減り、作業がラクになります。
目的を忘れないように工夫する
「物を減らす」目的を忘れないことがとても大切です。
物を減らすことばかりに意識が向くと、途中で辛くなったり、やる気が続かなくなったりしがちです。
それは、ついつい本来の目的を忘れてしまうからです。
私が物を減らすことに成功したのは、減らさなければ生活できなかったから。
私のように追い込まれた状況でない方は、目的を忘れないための工夫をしてみてください。
手帳に書いておく、目のつくところに貼っておく、理想の住まいをスマホの待ち受けにしておくなど。
ぜひ、物を減らす目的を見失わないように工夫してみてくださいね!
さいごに
いかがでしたか?
物を減らすときのコツについてまとめました。
片づけは、本来、大切なモノを大切にするための作業です。
そしてそれは、私たちの暮らしを豊かにするための作業です。
ぜひ、「片づけ」を楽しんでもらえると嬉しいです!
◆この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター ちはらさゆり
4歳、5歳男の子のママ。ライフオーガナイザー(R) 整理収納教育士
「片づけ」というツールを使って
「ママのイライラを減らしたい!」「ママの暮らしをラクに快適に!!」を目指しています!