【効果は抜群】買わないデー作戦でモノを増やさない!
転勤妻・6歳4歳のやんちゃ兄弟のママ。
サンキュ!STYLEライター・ズボラミニマリスト主婦の村田です。
モノを減らしたいけど減らせない!手放す余裕もない!!
そんな方に朗報!効果抜群の『買わないデー』を作るだけで家の中のモノが一気に減ります。
『買わないデー』の日を作る
モノが増えがちな人って、家にモノが入り込んでくる入り口が割と広い人が多いです。
つまり、モノを買うハードルが低い!
100均のお店にいったらついついあれもこれもと買ったりしてしまいますよね。
(私もそうです)
モノが入ってくるのに対して出ていく量が少なければ、どんどんモノは増えていきます。
モノを買わない、『買わないデー』を作るだけで家の中のモノを減らすことができます。
まずは週一回の『買わないデー』から
まずは自分に優しく、週に一回『買わないデー』を作ります。
私の場合は、それが毎週水曜日。
子供の幼稚園が午前保育なので、冷蔵庫の中のありあわせで子供と私の二人分のお弁当を作ります。
というのも、我が家は毎週木曜日に宅配食材を届くようにしているので、冷蔵庫を空っぽにする目的で水曜日を『買わないデー』にしているんです。
週に一回その日だけでも気軽に買い物に行けない日があると、
買い物の際に本当に必要なモノはなんなのか考えるようになるので買い物のハードルを自動で上げることができます。
上級者向け『雨の日も買わないデー』
週一回の『買わないデー』に慣れてきたら、もう1ステップ、買い物のハードルを上げると効果は倍増!
『雨の日』も買わないデーにしちゃうと、買い物のハードルを上げることができます。
雨の日って鬱々・イライラしがちでストレス買いしやすいです。
(まさに私!!)
ネットでポチポチっと買いがちなので、雨の日の買い物はネットでも実店舗でも避けるようにしています。
雨の日に子連れで買い物に行くのもかなり大変なので、雨の日は買い物には行かない『買わないデー』としておくといろんな意味でラクになります。
まとめ
モノを増やしすぎないようにするために効果抜群の『買わないデー』設置のご紹介でした!
ほんとゲーム感覚で、今週も『買わないデー』を作れた!!と楽しみながらできるので、
私のようなめんどくさがりのズボラさんにはおすすめ(笑)!
モノの入り口を狭くして、出口を広くするための仕組みづくりの一つなので、
ぜひお試しください!
この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター・村田エミ。
暮らしに『ミニマリスト』を取り入れて、ズボラでめんどくさがりな私でもできる、
合理的・効率的な暮らしのコツや工夫を発信していきます。