片づけがうまくいくとダイエットもうまいく!?3つの共通点とは?
片づけのプロ(ライフオーガナイザー )として活動している、サンキュSTYLEライターのしげまつえみこです。
痩せたいと思いつつ、食べてしまう。片づけたいと思いつつ、後回しにしてしまう。誰でもこのような経験があるのではないでしょうか?部屋の片づけとダイエットはよく似ていると言われており、たくさんの共通点があります。今回は片づけとダイエット3つの共通点をご紹介します。
自分に合った方法を知る
片づけ・ダイエット、短期間で結果を出したくて何度もチャレンジされた方も多いのではないでしょうか?また短期間で結果が出たとしても、その後リバウンドしてしまった!という声もよくお聞きします。
片づけ・ダイエット、いろんなやり方がありますが自分に合ってない方法だとリバウンドしてしまいがちです。どちらもリバウンドを防ぐことが成功カギとなりますので、ぜひ自分に合った方法で進めていきたいですね。
習慣化が大事
片づけ・ダイエット成功後、その状態をキープしている人の秘訣!片づけの場合、散らかってもリセットするタイミングを決めて片づけを習慣化しています。ダイエットの場合は、キープする為に太りにくいカラダを作る生活習慣を心がけています。どちらとも習慣化が大事になってきます。リバウンドしてしまうと感じている方は、ぜひ習慣化を意識してみてくださいね。
行動することで結果が出る
片づけもダイエットも行動していくことで結果が出てきます。ダイエットなら夕飯の後はもう食べない、ストレッチをする、体重を毎日図る。片づけならゴミを捨てる、1日5分だけ片づける、その際、小さな場所をやる!やれそうなことはあったでしょうか?どちらも無理なく続けるための行動を続けてみてくださいね。
片づけは、ものや自分自身と向き合うこと。片づけが進んでいくとものを管理できる適正量を把握できたり、ものを買わなくなったりと住まいがスリム化していきます。また片づけ思考になることで無駄なものを入れないという意識がカラダにも影響を与えていきます。住まいとカラダ、どちらもスッキリとスリム化していきたいですね。
■この記事を書いたのは・・・しげまつえみこ
ライフオーガナイザー(訪問片付け・オンライン片付けアドバイザー)
子育て世代のお母さんの暮らしがラクになる仕組み作りや片付け、工夫など皆様の生活に役立つ情報を発信中です。