無印良品アイテムを使って雛人形をラクに簡単に収納!

2021/03/07
  • 高校3年、中学3年のママ。1日1ヶ所掃除をする【毎日こそうじ】を実践中!自称ムジラー。 もっと見る>>

一日一掃除!毎日こそうじをコツコツ続けています。サンキュ!STYLEライターkousanaです。

我が家にも女の子がいますので、先日ささやかながらひな祭りにお祝いをしました。

雛人形を出すのも15回目!慣れたものではありますが、正直大変…。
そろそろしまわなきゃいけないけど面倒だなと思う頃ですよね?

今回は、少しでも出し入れがラクになる方法を紹介します。

無印良品のポリプロピレン引出式が便利!

我が家のお雛様は三段飾り。

今は昔と違ってとてもコンパクトなケースのものだったり、チェストの上に飾るくらいのものだったりしますね。

私も親に買ってもらう時にできるだけ小さいものでいい!とお願いして選んだはずなのですが、当時はこれでもコンパクトでした。

毎年、購入したダンボールから出しては、一つ一つ丁寧に包んでパズルのようにどうやって箱に入っていたかな?と、悩みながらしまっていました。

出すのは苦痛ではないのですが、しまうのが苦痛で仕方なかったある時、いっそうのこと最初から入っていたダンボールに戻すのはやめようと思いました。

それで思いついたのが、無印良品のポリプロピレン引出式に入れていく方法。

シートタイプの防虫剤に一体ずつ包みます。

細々した小物は引き出しにそのままざっくりしまうだけ!一気に片付けのハードルが下がりました!

キャスターも付けていますので、そのまま押し入れにしまうだけ!

無印良品のポリプロピレン引出式はサイズも豊富なので、お家に合ったサイズ、しまいたいもののサイズに合わせて買うことができるところが私がオススメしたいポイントでもあります。

全てのものを引き出し収納にすることは不可能ですが、細々した小物、お雛様とお内裏様、三人官女、これだけを引き出し収納に変えただけで短時間で出し入れすることができるようになりました!

ダンボールはゴキブリが好むということも聞いていたので、少しでも家からダンボールをなくしたい!その思いもあり収納を変えました。

まとめ

我が家は男の子もいるので、五月人形もあります。
どちらも段飾りなので、限られたスペースに収納するのが毎年悩みの種でした。

つい購入したダンボールに戻すのが当たり前だと思い込んでいましたが、収納ケースを使った方が衛生的でもあります。収納ケースなら汚れたら拭けますが、ダンボールは拭けません。

発想を変えて引き出し収納にしただけで、毎年楽な気持ちで出し入れできるようになりました。

ダンボールも劣化してきたこと、ダンボールを減らしたかったこと、毎年出し入れが大変なこと。
もし同じようなことを考えてらっしゃる方がいましたら、引き出し収納をオススメします!

◆この記事を書いたのは…サンキュ!STYLEライターkousana。

Instagramでは毎日こそうじを始め、オススメしたいアイテム、無印良品購入品など投稿しています。日々の暮らしに役に立つ情報などを、これからも発信したいと思います!

計算中