6年生男子のランドセル修理で反省!修理した箇所と金額とは

2022/04/29
  • お掃除スペシャリストで2児の母。清潔なおうちづくりを目指しています!もっと見る>>

クリンネスト1級取得、お掃除スペシャリストのサンキュ!STYLEライターいつきです。
先日、子どもの使っているランドセルが故障してしまい、メーカー保証のお世話になりました。
6年目にもなると仕方のないことかもしれません。
今回は、故障したらどうすればよいのか、どのくらいの期間や日にちがかかるのかをご紹介いたします。

突然ポロッと驚いた

壊れたところはランドセルの錠前で、ふたを閉めるだけで自動的にロックがかかる「ワンタッチ錠前」というところです。
小学生はとても荷物が多く、コップ袋やエプロン、体操服、習字セットや絵の具セット、両手に持ちきれないほどの荷物の日には、この錠前部分にも荷物を引っ掛けていたそうです。
そんな使い方をしていたこともあり、突然錠前がポロッと取れてしまいました。
ネットで調べてみると、修理する日にちがかかるようだったので、長期休みを利用して修理に出そうと考えて、長男には申し訳ないのですがしばらくふたのロックがかからないまま過ごさせていました。

まずはメーカーに電話

長期休みの前にメーカーに電話をしたところ、とくに損傷した理由を聞かれることもなく、快く無償修理の案内をして下さいました。
まずは家にスペアランドセルを送ってもらい、その箱の中に使っていたランドセルと壊れた金具を入れて着払いで送ります。
修理されたランドセルはまた送られてくるので、そこへスペアランドセルを入れて着払いで返却するという方法を取ってくれるそうでした。
この時点で聞いたことは、修理している間はスペアランドセルが使える・修理は無償・修理にかかる日にちは2週間程ということです。

実際に修理してみて

オーダーメイドでつくったランドセルでしたが、スペアランドセルは少し似たようなデザインのものを用意してくれました。
ですが、修理にかかった日にちはなんと2日程ととても早く、長期休み中だったためスペアランドセルは使いませんでした。
金具が新品になった状態で、思った以上に早い仕上がりにとても驚きました。
そして、無償でこんなに短時間で修理できるのなら、壊れてからすぐ修理に出せばよかったと反省しました。
子どももこれを機に、いつも以上に大切に使おうと感じてくれたようです。

メーカーや状況にもよりますが、お金は発生せずスペアランドセルも用意され2日程で修理してもらうことができました。
これからランドセルを選ぶ親御さんは、アフターケアやサポートは充実しているかも視野に入れランドセルを選んでほしいと思います。
そして、子どもが安全にランドセルを使えるよう、早めにコールセンターに電話をし対応するべきだと反省したのでした。

◆記事を書いたのは・・・いつき
家族が大好き、のんびりポジティブ主婦。
お掃除のスペシャリスト。毎日の簡単掃除やオススメグッズ、おうち時間を発信。

計算中