【大量消費】長ネギとツナの和え物

2020/12/21
  • 149cm低身長ママ。夫&7歳&3歳の娘がいても家の綺麗を保つための工夫を日々考えています。もっと見る>>

サンキュSTYLEライターのこびとです。
お家を簡単で綺麗に見せる収納や家事が楽になる方法の記事を書いています。

今回は冬に大活躍の「長ネギ」を大量消費するためのレシピを紹介します!

用意するもの

今回は4人分程度を想定したレシピになります。

・長ネギ3本
・ツナ缶2個
・鶏がらスープの素小さじ1

どこの家庭にもあるものだけで、しかもたった3つしか使わないから食費にも嬉しいレシピになります。

つくり方

1.まずは、長ネギを細く斜めに切っていきます。
このとき包丁でもいいですが、スライサーを利用すると早く均等にカット出来るので持っていたら是非使いましょう!

2.水さらします。
このあと電子レンジで温めるので適度な水分を含ませておきたい事と、スライスしている間にさらしておくと乾燥予防にもなります。
さらす時間は2~3分程度でも構いません。

3.水気をサッと切ったら、電子レンジ600Wで3分加熱します。
この時ラップはしなくても大丈夫です。足りなそうであれば追加で2~3分加熱してみてください。

4.加熱後、水分が出てくるのでなるべくしっかりめに切ります。
水気を切ったらツナ缶を汁ごと投入します。

5.最後に味付けとして鶏がらスープの素を加えてしっかり和えます。

これで簡単「長ネギ×ツナ缶」の和え物が完成です!

ポイント

時間が経つとツナ缶の汁と長ネギの水分でかなり水っぽさが出てくるので、できれば食べる直前に作ってくださいね。

もし作り置きとしてつくる場合は、3の工程後水分を切るところまでやっておくとあとはツナ缶と鶏がらスープの素を加えるだけなのでおすすめです!

長ネギが苦手な子どももこのレシピなら独特な辛みもなく食べやすいのでチャレンジしてみてくださいね!

▶この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターこびと
大雑把な夫と遊び盛りな2人の娘を抱えながら家を綺麗に保つ工夫を発信しています。

計算中