着る服がない!をなくしたい!お気に入りクローゼットの作り方。

2021/03/24
  • ライフオーガナイザー&2人の子どものママ。片づけ作業は延150回。隠さない収納が得意です。もっと見る>>

こんにちは!

・見える化
・分かりやすく
・簡単に

をモットーに
片づけ苦手の方でも作りやすい
収納の仕組みをアドバイスする

ライフオーガナイザー
サンキュ!STYLEライターのkumikoです。

春になって
コートもいらないような暖かな日もあれば
急に冬に逆戻りしたような日もあるのが春。

季節の変わり目は、「今日は何を着ようかな?」と迷いますよね。


この季節の変わり目によく聞くのが
「クローゼットに服はいっぱいあるのに、着る服が無い!」
という言葉。

せっかく洋服があるのに、毎日「着る服がない」と悩まないように

自分らしいお気に入りクローゼットを作ってみませんか。

着る服がない原因①どんなアイテムがあるのか分からない!

まずは、手持ちの洋服が多過ぎて、
クローゼットにぎっしりの場合。

どこに何があるのかも分からないので、
手前にある数着ばかりを着てしまうパターンです。

…となると、
手前にあるものは冬に着ていたものばかりになりますので

暖かくなった時に
去年持っていた洋服も「どこにしまった?」となってしまったり。

まずはクローゼットから全部出して
自分がどれくらい洋服を持っているか
確認する必要があります。

着る服がない原因②「着たい!」と思える服がない。

これに当てはまるあなたは、

割と流行りに敏感で、
春の新作とか、新発売が好きなタイプかも。

去年着たアイテムはあるんだけど
何度も着たし、飽きちゃったかも……と思って

新しい洋服が着たいな〜って思っている場合は

高い洋服を長く着ようとするよりも
プチプラを買って、1シーズンで着倒して
クローゼットにしまう洋服をこまめに循環させていくのをオススメ。


もしくは、
最近よくあるレンタルクローゼット(定額制の洋服レンタル)なども
賢く使えるのでオススメです。

着る服がない原因③組み合わせが少ない。

コレが当てはまる方は
あのトップスにはこのボトムスしか合わせられない

…などの
組み合わせがワンパターンになってしまうタイプ。


買う時に、上下合わせて買ったとしても
それ以外の組み合わせ方が分からなければ
結局同じ組み合わせで着るしかなくなってしまいます。

そこでオススメなのが
時間のある時に、何パターンの組み合わせで
コーディネートできるか、実際に合わせてみること。

床に置いてみて組み合わせてもいいですし、
実際に着てみると、更に分かりやすいですね。

1枚のトップスに対して3パターンのコーディネート
または、その逆で
1枚のボトムスに対して3パターンのコーディネート

などなど事前に作っておくと、

忙しい朝にも
「今日はあの組み合わせにしよう」と
すぐに決まります。


さらにバッグは靴なども
合わせて決めておくと完璧☆


それをするためには、

まずは自分のクローゼットの中に
どんなアイテムが入っているか

しっかり把握することが大切です。

もう「着る服がない〜!」なんて悩まない!

ぜひ参考にしてみてくださいね。


この記事を書いたのは……

長野県出身。
元片づけられない、うっかりタイプ。
家にいることが好きで、居心地いい家づくりのために
ライフオーガナイザーの資格を取得。

収納の仕組み作りは大好き。
日々のリセットを、「いかに楽に、簡単にやるか」を
考えて仕組み作りをしています。

毎日ちょっとずつ、
人それぞれのやり方に合わせて

片づけのハードルを下げながら
全ての人が片づけを楽しめる、
そんな発信をしていきたいです。



計算中