見るのとやるのは大違い やってみると実感できる 全部出す効果

2022/06/29
  • 整理収納アドバイザー。ご家庭と企業の整理収納と資格講座の認定講師をしております。書類整理も得意です。もっと見る>>

片付けの時、最初に収納しているモノを全部出す「全出し」が良いとよく言われております。
私も片付け作業にお伺いした時は全部出すことをおすすめして行っております。

全部出す効果

・量を把握できる
・全部出すので全部整理できる

見たり聞いたりして、知識として知っている人は多いと思います。
ただ、知っているだけではなく、ぜひ実際にやってみてほしいです。
やると改めて全部出す効果を実感できます。

量を把握できる

「こんなにたくさんあったのか」
全部出すとその多さに驚く場合が圧倒的に多いです。
本やインターネットで見聞きして知識としては知っている方も多いです。
しかし、自分の持ち物を実際に全部出すと、みなさんまるで初めて知ったかのように驚きます。
自分の持ち物を全て目の前にした時に受ける感覚はまったく違ったもののようです。

全部整理できる

全部出す時には必ず「他の場所にもまだありませんか?」とお伺いします。
クローゼットの整理をするつもりで服を全部出したつもりでも、押し入れの中やその辺のカゴなどにまだ残されている場合が多いです。
家の中が片付いていない理由に「モノが点在している」ということが多いですので、出来る限り集めていただきます。
思い出せなくて取りこぼししてしまうモノがどうしても出てきますが、回数を重ねれば慣れてきます。
整理が進めば点在自体が減ってきます。
そして全てのモノに目を通すことで、一気に整理が進みます。

全部出す時の不安

全部出したほうが良いとわかっていても

・全部出して途方に暮れそう
・一人では不安

このような不安があるのではないでしょうか

案ずるより産むがやすし

「出してしまったら後に引き返せない」
「その日のうちに終わらなかったら困る」
上記の理由で躊躇してしまう方も多いようです。確かに終わらなかった時のことを考えると不安かもしれません。
しかし、実際にやってみるとわかるのですが、思っているより大変ではありません。
全部見ながらモノの見直しを行っていくので、わかりやすくてラクです。
つい先日も「頭の中も整理されていく」とおっしゃっていただきました。

1人でやるのは不安

1人で途方に暮れる図を想像して躊躇してしまう方もいらっしゃいます。
そんな時はぜひ整理収納アドバイザーを呼んでください。
親しいご友人に手伝ってもらうのも良いです。
お互いに手伝いっこするのも楽しいかもしれません。

全部出してやってみよう

せっかく時間を作って片付け作業をするのだから効果的に進めたいところです。
やったことが無い人は、全部出すのは最初は勇気が要るかもしれませんがぜひチャレンジしてみてほしいです。
全部出した時の快感が病みつきになって片付けが楽しくなることもあります!
空っぽにすると掃除もできて一石二鳥です。

この記事を書いたのは・・

整理収納アドバイザー2級認定講師、企業内整理収納マネージャー講座認定講師、ファイリングアドバイザー認定講師。
小さなころから好きだった片付けが仕事になりました。
ご家庭の整理収納サービスの他、オフィスや店舗、倉庫などの5S活動も行っております。

計算中