片付けの時に意識すると良いたった1つのこと

2023/01/04
  • 整理収納アドバイザー。ご家庭と企業の整理収納と資格講座の認定講師をしております。書類整理も得意です。もっと見る>>

片付けをする時にどんなことを考えながら行っているでしょうか?
「すっきりしたい」「きれいにしたい」あるいは、特に何も考えずに漠然と行っているかもしれません。
そんな時に、ぜひ意識したら良いと思うたった1つのことを述べます。

ずばり「次に使う時のため」

結論を先に述べてしまいました。
そう、「次に使う時のため」です。ぜひこれを意識することを強くおすすめします。

次に使う時に探さない

探している時間は人生の無駄です。
使ったモノを戻す時「次に使う時に探さないようにしよう」
これを意識すれば、探さないないためにはどうすればよいか?→戻す場所を決めよう。
では、戻す場所はどこにすればよいか?・・という具合です。

次に使う時に億劫じゃない

1階で使うモノなのに置き場所が2階だと、使う時取りに行くのが億劫に感じてしまいます。
次に使う時に億劫と感じないためにはどうすればよいか?→定位置を使う場所の近くにしよう。
そうすると、次に使う時、億劫だと感じにくくなります。

次に使う時に取り出しやすい

例えばクリップを入れてある場所。
引き出しの中に箱があり、その箱の中にケースがあり、さらにそのケースの中のジップ袋の中。
これだと、たった1個のクリップを取り出す時に、膨大な手間がかかってしまいます。
次に使う時に取り出しやすくするにはどうしたらよいか?→しまい込まずにシンプルな収納方法にしよう。
そうすると、次に使う時、取り出しやすくなります。

次に使う時に誰もがわかる

特定の人しかわからない収納方法だと、他の人が使いたい時は毎回知っている人に聞かなければなりません。
それだと、その人がいなければたちまち困ってしまいます。
誰もが次に使う時にわかるようにするにはどうすればよいか?→ラベルを貼ろう。
そうすると、次に使う時、誰もが見ればわかるようになります。

次に使う時に気持ち良く使いたい

台所がぐちゃぐちゃに汚れていると次に料理する時げんなりしてやる気が失せてしまいます。
最初に後始末的なタスクから始めるより、すぐに本作業にとりかかれるほうが前向きな気持ちで取り組めます。
次に使う時に気持ち良く始められるようにするにはどうすればよいか?→その都度きれいにしておこう。
そうすれば、次に使う時、良い気持ちで始めることができます。

次に使う時は・・来ない

最後に、「次に使う時は来ない」のであれば、そのモノの役目は終わったと言えます。
であれば、家に置いておく必要はもうないので、捨てる・あげるなどして処分します。

片付けは未来への投資

ということで、「次に使う時のために」と意識すると片付けを効果的に行うことができます。
片付けそのものが非常に建設的な行為になりますし、確実に良い未来につながります。
片付けは未来の自分への投資と言えるのではないかと思います。
「次に使う時のため」これをぜひ使う人全員が意識して片付けをしてみてください。

この記事を書いたのは・・

整理収納アドバイザー2級認定講師、企業内整理収納マネージャー講座認定講師、ファイリングアドバイザー認定講師。
小さなころから好きだった片付けが仕事になりました。
ご家庭の整理収納サービスの他、オフィスや店舗、倉庫などの5S活動も行っております。

計算中