ママだからダメ⁉を乗り越えてネイルをはじめた理由
「丁寧で楽ちんな暮らし」を研究中。
寺嫁でライフオーガナイザー/時短家事コーディネーター、サンキュ!STYLEライターの水谷のぶこです。
私の毎月のお楽しみで気分転換は「ネイル」。
私がなぜネイルをするのかお話します。
きれいな爪に憧れていました
ネイルをしているしていないに関係なく、きれいな長い指や爪の手の人に憧れがありました。
ですが、私の手はどうみても憧れの手にはほど遠く、爪の形も丸くて短いです。
ネイルをしてみたいともずっと思っていましたが、私の爪では似合わないだろうとあきらめていました。
仕事的にもしない方がいいのだろうと思ってもいたのですが、やはりどうしても1度やってみたくて、思いきってネイルサロンに行ってみたのがきっかけです。
なぜネイルサロンに行くのか
ネイルは、サロンに行ってネイリストさんにやってもらう場合と、自分でするセルフネイルの場合とがあります。
私はずっとサロンに通ってプロのネイリストさんにやってもらっています。
はじめは自分で検索して見つけたサロンに通っていましたが、現在は、同級生がネイリストになり、サロンをはじめたので、その友人のサロンに通っています。
もちろん、セルフネイルより、サロンに行く方が費用もかかるし、時間もかかります。
では、なぜ時間やお金をかけてもサロンに行ってネイルをするのか・・・
はい。私はとっても不器用なので、プロにお願いするほうが、爪にとっても安心だし、きれいに仕上げてもらえるからです。
自分でやったら、気分転換どころか逆にストレスになってしまうかもしれません(笑)。
ネイルをしてよかったこと、気をつけていること
思いきってネイルをするようになってよかったことは、
①まず、きれいにしてもらった自分の手を見て気分があがります。
「私の手でもきれいになるんだ・・」と思ったらテンションあがりますよね。
②サロンに行って爪を整えてもらうことや、ネイリストさんとおしゃべりすること、途中ちょっと寝てしまうこと(笑)。月に1度の自分時間で気分転換になっています。
③次回のネイルチェンジまできれいなままでいたいから、爪や手のケアを意識するようになります。
④ネイル代は、自分が自由に使えるお金から捻出しています。ずっとネイルを続けられるように、仕事も家事もがんばろう!と思えます。
気をつけていることは、
①仕事の関係もあるので、年相応な上品な色やデザインにすることを心がけています。
②爪の長さは短めで、長くしないようにしています。やはりその方が家事や普段の生活には支障がないからです。
③サロンに通う日や時間はお寺の仕事が忙しくない日、家族の予定がない日を選ぶようにしています。
ママだってやりたいことは思い切ってやってみるのもあり
ネイルに限らず、やってみたいことがあれば、「ママだから」「主婦だから」・・とあきらめしまわずに思い切ってやってみることが、自分のご機嫌力アップになり、自分がご機嫌になれば、家族や周りの人もご機嫌になる・・結果みんなが幸せになるんじゃない?
ということをお伝えしたくて、今回は、私がネイルを始めた理由についてお話しました。
・この記事を書いたのは・・・暮らしのコーディネーター水谷のぶこ
お寺に暮らすライフオーガナイザー/時短家事コーディネーターで2人の子の母。
「丁寧で楽ちんな暮らし」を目指して、めんどうくさがりでもできる、丁寧な暮らし、片づく仕組みを研究中。