手入れや管理が苦手でも素敵に暮らせる簡単アイデア3つ

2020/08/31
  • 寺嫁/暮らしのコーディネーター/母親を両立するべく、段取りよい暮らしを日々研究中。 もっと見る>>

「丁寧で楽ちんな暮らし」を研究中。
寺嫁でライフオーガナイザー、サンキュ!STYLEライターの水谷のぶこです。

今回は、手入れや管理をするのが苦手な私でも取り入れられた、素敵に暮らせる簡単アイデアをご紹介します。

フェイクグリーンで緑のある暮らし

家の中に緑のある暮らしに、ずっと憧れていましたが、水やりなどをすぐに忘れてしまう私です。世話が簡単と言われている種類の植物でさえ、枯らせてしまうので、部屋に緑のある暮らしはあきらめていました。

ですが、そんな私でも、水や肥料をあげるお世話がいらないフェイクグリーンなら、手軽に取り入れられました。

フェイクグリーンのドウダンツツジ

今年の夏はフェイクグリーンで、憧れのドウダンツツジを飾っています。
部屋に緑があるだけで、癒されますし、部屋全体が華やかに見えてきます。

木製に見えるプラ皿でナチュラルな暮らし

ちょっとした料理もおしゃれに見える、木製のお皿やうつわに憧れますが、天然素材は手入れが私には面倒です。実はいただき物の木製の食器もほとんど使わないままなのです。

ですが、この「ニトリ」の「メラミンプレート ウッド」なら、木製のお皿に見えて、実はメラミン素材なので、私でも気軽に使えます。

表は木目調ですが、裏は茶色のメラミンプレートです。

木製に見えるお皿でのワンプレート朝食です。
素敵に美味しそうに見えて、油や調味料が染みることもないし、洗いやすいので、とっても重宝しています。

ケースいらずのおしゃれな箱ティッシュでシンプルな暮らし

生活感が出やすい箱ティッシュの見た目がスキではなくて、ティッシュケースを使っていましたが、最近は箱自体がシンプルなものも出ていますね。

息子の部屋のティッシュも、これまでの黒の陶器製のティッシュケースが壊れてしまったのですが、写真の「セブンプレミアム」のティッシュならそのままでもスッキリとインテリアになじみます。

わざわざケースを買う必要もないし、なくなるたびに、ケースから中身を入れ替える手間もなくなり、快適です。

よければ、参考にしてみてくださいね!

◆この記事を書いたのは・・・水谷のぶこ
お寺に暮らすライフオーガナイザー。自称、寺嫁オーガナイザーで、2児の母。
「丁寧で楽ちんな暮らし」を目指して、めんどうくさがりでもできる、ステキな暮らしを日々研究中。

SNS

計算中