【やめた家事】干物主婦が週1回の食材まとめ買いをやめたワケ
40代で妊娠、出産。1LDK賃貸に夫と息子(1歳)の3人家族。
上質な干物暮らしを目指すサンキュ!STYLEライターのおかさんです。
我が家では食材の買い出しは週に数回です。
なぜなら週1回でまとめ買いをしていた時にいろんなストレスを抱えてしまったからです。
今回は1週間分の食材まとめ買いをやめたワケについてご紹介したいと思います。
メニューを考えるのが面倒
1週間分の主菜、副菜メニューから食材の賞味期限や保存方法まで考えるのがとても面倒でした。
いかに食材を使い切れるか毎回パズルのように組み合わせる時間がストレスになってしまい
私には合っていなかったようです。
使い切らなければいけないプレッシャー
1週間分の食材を買ったら今度は使い切らなければいけないプレッシャーです。
事前にメニューが決まっているとは言え傷まないように保存し
美味しく使い切らなければいけない無言の圧力が冷蔵庫を開けるたびにのしかかっていました。
また、買いだめした時点で冷蔵庫のスペースに余裕がなくなるのも使いにくくデメリットとなっていました。
天気、体調、気分で変わる
私の小さなこだわりですが暑い日の予定が涼しくなれば食べたいメニューを変えたりします。
他にも子どもが体調を崩せばご飯の支度もままならない場合もありますし
疲れて作りたくない時だってあります。
メニューをガチガチに決めてしまうより臨機応変に対応できる食材の容量の方が
無駄がなくなったと実感しました。
本来の目的を忘れない
そもそも買い物回数を減らす目的は節約もそうですが【食材の無駄を減らす】事でした。
であるならば買い物回数も大切ですが無駄のない買い方や
私が楽しめる方法に重点を置いた方が続けられると気づきました。
食材の無駄がなくなれば自然と節約もできる、今はそう考えています。
ぜひ自分に合った方法で食品ロスや節約方法を見つけてみてください。
記事を書いたのは・・・おかさん
40代で妊娠、出産。1LDK賃貸に夫と息子(1歳)の3人家族。
1LDK賃貸で上質な【干物】暮らしを目指す主婦&整理収納アドバイザー&在宅ワーカー。