【無印良品】在宅ワークママ愛用!もはや手放せない仕事アイテム3選

2024/06/27
  • 家は自分と家族が快適ならOK!元・超汚部屋の整理収納アドバイザー。2歳の息子と夫の3人家族。 もっと見る>>

1LDK賃貸に住む夫と息子(3歳)の3人家族。ぐうたら干物暮らしを目指す、整理収納アドバイザーのサンキュ!STYLEライターおかさんです。

今回は在宅ワークをしている筆者が愛用している無印良品の文具アイテムを3点ご紹介します。スケジュール管理やメモなどに手放せないほど便利なモノばかりですよ。

1.無印良品の隠れ名品!メモパッド

衝撃の80円という価格に対してメモ用紙が200枚という大容量メモパッド。毎日1枚書いても半年ほど使えるくらいのコスパの高さです。ハガキくらいのサイズで余計な装飾を一切省いたシンプルなメモパッドなので仕事机に置いても見た目にうるさくありません。再生紙を50%以上使用しており「藁半紙」にちかい紙質なのでインクによって裏うつりや筆圧で紙がデコボコしますが、気軽にメモをとるには十分なアイテム。筆者は今日やる仕事のタスクはもちろん、買い物や献立のメモとして手放せないほど愛用しています。

商品名:メモパッド
価格:80円

2.家でも外でも使いやすい!スリムノート

A5サイズの横幅が狭いスリムノート(290円)。買った当初は使いにくそうかもと不安でしたが、実際使ってみるとメモやアイデアを書き出すのにページの端が無駄に余らずちょうど良い大きさでした。スリムなためバッグに入れてもよれにくく、持ち運びやすくいのも好ポイント。上質紙なのでサラサラと書きやすくページも開きやすいのでストレスフリーのアイテムとして重宝しています。

商品名:上質紙スリムノート・無印A5
価格:290円

3.ストレス軽減!さらさら描けるボールペン

仕事ではアイデア出しやメモなど書く作業が多い筆者。無印良品で見つけたノック式のゲルインキボールペンは即買いして大正解!キャップを開けっぱなしにしてペン先を乾かしたり、キャップを無くしてしまう心配がないのはもちろん、片手でノックして書けるのでストレスフリー。黒以外のインクカラーもたくさんあり、替芯も別売りしているのでお気に入りのペンを持つのもモチベーションアップにつながりますよ。

商品名:さらさら描けるゲルインキボールペンノック式
価格:120円

ストレスフリーだから浮気なし!

仕事中はなるべくストレスを増やしたくないもの。今回ご紹介したアイテムは使いやすく、スッキリしたデザイン、そして買いやすい値段のモノばかりです。ぜひ、お店でチェックしてみてくださいね。

記事を書いたのは・・・おかさん
元・超汚部屋暮らしの整理収納アドバイザー2級認定講師。3歳の息子と夫の3人家族。在宅ワーク・家事・育児に奮闘中。オシャレじゃないし雑だけど、家族が暮らしやすい環境をゆるゆる目指しています。

計算中