『コレな〜んだ?!』わが家の使わなくなったモノの代用法
こんにちは!2人の男の子ママで整理収納アドバイザーのサンキュ!STYLEライターmihorkknです。今回は、本来の使い方とは違うかたちで活躍している『わが家の使わなくなったモノの代用法』をご紹介します。
洗面脱衣室で活躍しているモノ
ハンガーや洗濯かごを吊るしているこのラック、何だと思われますか?このスペースに馴染んでしまって違和感を感じなくなったこのラック、もともとはレンジラックでした。レンジ上やレンジまわりのスペースを有効利用できるグッズです。数年前レンジボードを購入したことで使わなくなってしまったのですが、手放すかどこかで代用するかを考えた時に試してみたのが洗面脱衣室での代用でした。もともとフックがついていたり、高さや幅も伸縮可能、マグネットも付けられてとても使いやすく今に至ります。一見ちょっと違和感があるかもしれませんが、わが家では洗面脱衣室でながらく活躍しています!
子どもたちの学習机で活躍しているモノ
子どもたちの学習机は幅はあるけど奥行きがないタイプ。兄弟同じ学習机を横並びにしています。机の上を広く使いたいので、例えばお絵描きをする時こんな風に描きたいモノを立てています。
他にも宿題や勉強をする時に、テキストやドリルを立てて使ったり。100均の立てたられるグッズも持っていたのですが、大きめのテキストには使えませんでしたが、これはしっかりしていてなかなかの安定感です。
子どもの習い事もオンラインを使うようになりました、長男はiPadを立てるのにも使っています。iPad用の台もあるのですがこの学習机には大きいなと感じていたので、このコンパクトさはちょうど良かったです。これ何だと思われますか?
使っているのはコレ、キッチンで使わなくなっていたフライパンの蓋や菜箸、おたま、レシピを置いたりするキッチングッズでした。キッチン用品という分類で考えでいたのでキッチンに収納してしまっていたのですが、最近キッチンの整理をした際に『手放す』に仕分けられはじめて代用できないかな?と考えてみました。シンプルで学習机にも馴染むカラー、今では学習机下に吊り下げ収納しています!
寒い季節、玄関で活躍しているモノ
寒い季節の手ぶくろ収納に使用しています。玄関で活躍しているこれ何だと思われますか?手ぶくろが宙に浮いているようなオープン収納、子どもたちにもわかりやすいので気に入っています。クリアタイプなので圧迫感もなく、取りやすくしまいやすいですよ。
使っているのはコレ、本などを立てたられる仕切りでした。使いやすくてお気に入り、わが家にいくつかあるアイテムです。向きをクルンと回転させ棚のように使っています、高さを有効利用した収納いかがでしょうか。何段目が誰の手ぶくろ、と決めておけばとってもスムーズです。
こちらはコの字タイプの仕切りです、こちらもクルンと向きを変え絵を飾る棚にしています。高さをだしたかったのでこの向きに、クリアタイプなので壁に飾っている風に?!みえることにしています。子どもたちと作ったクリスマスツリーの絵、クリスマスシーズンに飾るのがわが家の定番です。賃貸暮らしでも絵を飾ることを楽しんでいます。
使わなくなったモノの代用法、いかがでしたでしょうか?暮らしがラクに、楽しくなるヒントになれば嬉しいです。最後まで読んでいただきありがとうございました。
◆記事を書いたのは・・・ mihorkkn
整理収納アドバイザー。暮らしをもっと楽に、ストレスフリーな暮らしをご提案しています。