プロ主婦が商標登録されました!

プロ主婦が商標登録されました!かかった費用も全公開!

2024/04/04
  • 主婦歴22年で元家政婦の家事クリエイター。小学女子と高校生男子、歳の差兄妹の母でもあります。もっと見る>>

元家政婦で主婦歴20年以上、プロ主婦のサンキュ!STYLEライターマミです。

このたび、去年より出願しておりました「プロ主婦」の商標申請が特許庁に正式登録されました!

プロ主婦と名乗ることに若干の葛藤があった

プロ主婦と名乗ることに若干の葛藤があった

プロ主婦と名乗りはじめたのは1年半前くらいのことです。まず、プロ主婦とは私が勝手に言っている言葉なのですが、完璧な主婦のプロだからプロ主婦なのではなく、主婦力を活かして仕事をしているからプロ主婦という定義です。

20年以上の主婦歴と家政婦経験から得た気づきや、日々の暮らしの工夫などをWEB上で発信することを主な仕事としている私。主婦であることで稼いでいるのだから、これはもう「プロの主婦なのでは?」とふと思ったことがきっかけです。

当時、プロ主婦と名乗っている人はほぼいなかったので、私が名乗ろう!と決めました。とはいえ、私は完璧な主婦とは言い切れない。というか、自分で自分を「完璧なプロ主婦です!」と言える人はいるのでしょうか?寝坊して弁当がつくれなかった日もあるし、ダラダラする日もある、時には部屋が散らかっていることも。

「プロ主婦というからには、私は主婦の鏡で、ちゃんとした主婦の代表でいないといけないのでは?プロ主婦と堂々と言ってもいいものか?」と時々弱気になる自分がいたのです。定義はそこではないと自分で言っているのにもかかわらず。「そんなんでいいのか自分!」と思う日々でした。

プロ主婦を商標登録しちゃえばいいんじゃない?

商標登録

堂々と、「主婦力で稼いでいるプロ主婦です!」と、自信を持って言える何かが欲しい…。そんなことを悶々と考える日々…。そこでふと目に入ったのが、断捨離®の文字。断捨離は、登録商標ですよね。

そこで、「あ!私もプロ主婦を商標登録しよ!」と思い立ちました。それからの行動は早かった!すぐに商標登録の出願方法をググりました。一括見積ができるサイトで弁理士さんの見積もりなどをやりながら、他も調べる。

すると、どうやら今はネットで全部ができてしまう方法もあるらしい。その方が早そうと思い、そこに登録、そして即効依頼。まずは、「プロ主婦」がすでに商標登録されていないかを調べてくれました。

すると、「プロ主婦」はまだ誰にも商標登録されていなかったのです!そこですぐに申請していただくことに決定。「どの区分でいくつ出すのか?」などもすべて提案してくださり、素人の私がスムーズに申請できてビックリ。

思ったよりもかなり簡単に申請ができました。ちなみに、2区分で商標登録を出願するのにかかった費用は、4万円ほどです。思ったよりも安いですよね。

半年で商標登録!

半年で商標登録!

申請から約半年たった、2024年3月、ついに「プロ主婦」が商標登録されました!ものすごくうれしかった~!!これで私は、自信を持ってプロ主婦と名乗れる気がします。ちなみに、申請が通って商標を登録する費用は、登録年数10年で約10万円でした。10年後にまたお金を払えばそのまま更新していけます。1年1万円と思うと、結構安いと感じましたよ。

商標登録にかかった金額の合計は約14万円ほど。私はこの14万円で自信を買ったのだと思います。商標登録を取ったから何かをしようなどとはまだ考えていないのですが、これからまた気持ちをあらたに、プロ主婦としてより一層頑張っていきたいと思います!

◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターマミ
主婦歴23年の元家政婦。主婦力で稼ぐ「プロ主婦」を自称。保有資格は家事クリエイター(料理科目・掃除科目)、家庭料理スペシャリスト。小学生と高校生の10歳年の差兄妹の母でもあります。

計算中

関連するキーワード