【冷蔵庫収納】私のお気に入りアイテム

2021/12/29
  • 整理収納アドバイザー×フルタイムパート主婦。2人の子どものママ。ざっくり収納でラク家事を目指しています。 もっと見る>>

こんにちは!
フルタイムパートで働く2児ママ・整理収納アドバイザーでサンキュ!STYLEライターのazumiです。

私が整理収納に興味を持って、はじめに片づけたのが冷蔵庫です。料理が得意ではないので、なるべくストレスを減らしたかったことと狭い範囲で取り組みやすかったからです。

今回は料理が苦手・めんどくさがりな私が気に入っている冷蔵庫収納アイテムを3つご紹介します。

コの字ラックで収納力UP

余ったカレーやお味噌汁を鍋のまま入れたいズボラな私は中段の高さを広めに取っています。

鍋が収まって満足していたのですが、空いたスペースの上部にモノが入れられず、もったいない状態になってしまいました。

そこで、コの字型の仕切り棚を設置。右側は2段になり小鉢や小さいものなどを置けるようになりスペースを有効活用できるようになりました。

私が使用しているのは「無印良品 アクリル式棚・小」という商品です。

冷凍肉・魚は100均の保存容器へ

食材の買い物は週1〜2回のまとめ買いをしている我が家。肉や魚はすぐ使わない場合、冷凍しています。

食品トレーのまま冷凍すると冷凍焼けや食品が傷んでしまいます。

だからと言ってジッパー付きポリ袋に入れるとポリ袋を洗うのがめんどくさいし、使い捨てにするのはもったいない…

そんな私が使っているのが100均の保存容器です。保存容器だと解凍するときにレンジにそのままかけられますし、洗うのもジッパーポリ袋より手間ではないので続けられています。

野菜は紙袋収納が便利

野菜室の下段はこれまで100均の収納ケースで仕切って入れていたのですが、冷蔵庫に合うサイズがなくイマイチしっくりこない収納でした。

また、どうしても皮や葉が落ちてしまうのが気になっていましたが、つい見て見ぬふりで放置してしまっていました。

冷蔵庫の掃除をきっかけに紙袋収納に変えてみたところ、サイズの融通が効くので無駄のない収納になりました。

落ちてしまう皮や葉っぱも紙袋を取り出してサッと捨てられますし、汚れやゴミがひどい場合は紙袋ごと交換できるので掃除へのハードルが下がりました。

我が家には良いサイズの紙袋がなかったため、100均で包装用品売り場にあるクラフトバックを購入し使用しました。

冷蔵庫はちょっと仕切ると使いやすくなる

冷蔵庫は仕切りがないので、そのまま詰めると手前や上のものしか見えず、奥や下のものは忘れてしまいがちです。

今回ご紹介したコの字ラックや保存容器、紙袋などを使ってちょっと仕切ることで食材が見やすくなり、忘れるのを防ぐ効果もあります。

皆さんのご自宅の冷蔵庫で取り入れられるものがあれば幸いです。

■この記事を書いたのは…azumi
フルタイムパートで働く2児ママ・整理収納アドバイザー。忙しいママ・パパの家事育児がラクになる整理収納のアイデアや考え方を発信しています。

計算中