【片づけ苦手→片づけのプロ】モノを手放せるようになった3つの理由

2021/10/25
  • 元片づけ掃除が苦手の整理収納アドバイザー&クリンネスト。お片づけサポートを中心に活動中。2児のママ。 もっと見る>>

こんにちは。
元片づけと掃除が苦手な整理収納アドバイザー&クリンネスト、2児のママMITSUYO(みつよ)です。
頑張っているママが、目まぐるしい日々の中でも「ハッピーに暮らせるコツ」を発信しています。

片づけが苦手だったわたしは、モノを手放すということに抵抗がありました。

そんなわたしがモノを手放せるようになった3つの理由をご紹介します。

1.理想の部屋を考えたこと

雑誌やインターネットの素敵な部屋を見て、こういう部屋にしたい!という理想の部屋を見つけました。

わたしの場合、シンプルだけれど一つ一つのモノにこだわりがある部屋にしたいと思ったのです。

片づけたら理想の部屋でゆっくりくつろぎたいなど、理想の部屋での過ごし方を考えてみるのも良いですね。

モノの要不要の選別をするときに、理想の部屋を思い浮かべると、すんなりモノが手放せるようになりますよ。

2.リサイクルショップを利用したこと

使っていないけれど、捨てるにはもったいないというモノはありませんか?

インターネットを使って出品すれば高く売れたりしますが、手間を考えるとわたしにはあまり向いていませんでした。

いつか出品しようというモノが溜まっていくと億劫になり、結局手放せなくなってしまいます。

そこで、捨てるにはもったいないというモノは、リサイクルショップに持っていくことで手放せるようになったのです。

高額にはなりませんが、まとめて引き取ってもらえて、必要とする人の手に渡るリサイクルショップはオススメですよ。

3.手放しても大丈夫という経験を重ねたこと

モノを手放してやっぱり必要だったと後悔したらどうしよう。
その不安から手放せなくなっていませんか?

わたしの場合、手放さなければよかったと思ったことはありません。

手放したとしても、工夫して代用できるモノを見つけたりと、案外なんとかなったりするものです。

「手放しても大丈夫」という経験をたくさん重ねていくことで、モノを手放せるようになりました。

【まとめ】モノを手放せるようになった3つの理由とは?

1.理想の部屋を考えたこと
2.リサイクルショップを利用したこと
3.手放しても大丈夫という経験を重ねたこと

でした。

手放す不安よりも、手放すことで得られるメリットはたくさんあります。

不要なモノを手放してみると、モノを管理する時間や手間も減り、スッキリした部屋で気持ちも晴れやかになりますよ。

◆この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターMITSUYO(みつよ)
元片づけと掃除が苦手な整理収納アドバイザー&クリンネスト。お片づけサポート中心に活動中。2児のママ。
頑張っているママが、目まぐるしい日々の中でも「ハッピーに暮らせるコツ」を発信していきます。

計算中

関連するキーワード