今夜すぐできる!お味噌汁に飽きたときの『具材ちょい足しレシピ』3選

2023/02/14
  • 専業主婦の傍ら、時々ライターに変身するアラフォーママ。プチプラのもので生活を充実させることが得意。 もっと見る>>

寒い冬にお味噌汁は必須、サンキュ!STYLEライターのみたこです。

「温かいものが食べたい」、「体を温めたい」と思った時に、すぐ作れる便利なお味噌汁。冬は毎日食卓に並べたいものですが、毎日作るがゆえに、その味に飽きてしまったり、具材にバリエーションがなくなってしまったりと、意外と頭を悩ませるメニューではありませんか?

毎日おいしいお味噌汁を食べたい、けれどお味噌汁に手間ひまかける余裕はない…。そう悩んでいた私が辿り着いた、今夜すぐできるレシピをご紹介します。

1. ごま油のひと回し

完成したお味噌汁にごま油をひと回しするだけで、味は大きく変わります。

豚汁を作る時にごま油を使うことがありますが、普段のお味噌汁にもごま油はよく合います。肉が入っていなくても、まるで豚汁のように味に深みと香ばしさが出るため、少ない味噌の量でもおいしく感じられ、減塩にもつながります。

オススメの具材は、キャベツ、ネギ、きのこ類、にんじんなどです。

2. 溶き卵を加える

手軽にお味噌汁に栄養を加えたいなら、溶き卵を入れるのもおすすめです。

溶き卵は、どんな具材とも相性が良いので使いやすく、お味噌汁の具材が少ないときにはボリュームを出してくれる救世主にもなってくれます。溶き卵を一気に加えてしまうと、お味噌汁の温度が下がり、汁が濁ってしまうので、少しずつ卵を流しいれ、温度を下げないようにすることが卵をふわふわに仕上げるコツです。

3. すいとんを加える

お味噌汁にすいとんを加えれば、おかずが少ない日でもしっかり満腹感を得られます。

もちっとした食感を楽しめるすいとん。一見、手間がかかりそうに見えますが、小麦粉を水で溶くだけですいとんのもとができあがります。あとはそれをスプーンなどですくって、つみれのようにお味噌汁に落とすだけ。

小麦粉は水で溶くレシピが多いですが、我が家では牛乳で溶いています。ほんのりと優しい甘みのあるすいとんに仕上がり、牛乳嫌いな娘もペロリと食べてくれます。

ちょい足しで毎日お味噌汁を楽しもう!

お味噌汁の具材を毎日変えるのはなかなか大変ですが、昨日と同じ具材に今回ご紹介したものをちょい足しするだけで、昨日とは全く違うお味噌汁に変化します。

気張らなくてもできるお味噌汁のちょい足しレシピ。ぜひご家庭でも試してみてくださいね。


・記事を書いたのは・・・みたこ
整理収納アドバイザー準1級。
専業主婦、ときどきライター、常に2児(4歳・0歳)のアラフォー母。お金をかけないインテリアと文章を書くことが大好きだが、アラフォーに0歳児の育児はだいぶこたえるものがあり、今一番欲しいのは『短い睡眠時間でもチャキチャキ動ける体と文章をゆっくり書ける時間』。

計算中