子どもと一緒にチャレンジ!片付けを習慣にする夏休み!!
子どもと過ごす時間が増える夏休み♪
楽しくもあり、怒ることもあり
なにかと家事や用事が増えちゃいますよね!
宿題は出しっ放し、遊んだらそのまま、、、
「片付けなさい!」
このセリフを一日に何度言うか、、、
言いたくないと思いつつも、
散らかった部屋を見ると、ついつい口から出てしまう。
うちの子なんで片付けれないんだろう?
あちこち広げて戻さないのはなんでだろう?
落ち着きがない性格だからかな?
繰り返し言っても、出来ないと
イライラしちゃうんですよね
このイライラ、カンタンなやり方で解決できるとしたら
やってみようかな?って思いませんか?
お母さんも一緒にこの夏!習慣化してみましょ♪
夏休みこそ!子どもと一緒に片付け習慣!
片付けはカンタンじゃないと続かない!
片付けを習慣にする第一歩目。
●「片付けなさい!」と言ってますが、
「片付け」とは、なにをすることなのか、伝えてますか?
意外と片付けなさいの中に、自分の当たり前で話してて、
相手に伝わっていないことってあるかもしれません。
例えばブロック。
元の場所に戻せる?
と聞いてみて下さい。
元の場所がわかるかどうか?
確認する事ができます。
これが出来たら、つぎは入れれるかどうか?
出し入れがしにくいと、これまた戻せません。
この2つができたら、一歩目はクリアです♪
次は習慣にするために、
●これが終わったらこれをする。
と、なにか毎日やってることの後に、ひとつ片付けをやってみる。
例えば、朝起きたらパジャマを着替えて、このかごに入れる。とか
食事が終わったら、コーヒーを入れてる間に、
食器を洗おうとか。
昼食食べる時、テーブルのものや床のものを、元に戻すとか。
いつもの習慣に追加すると、習慣になりやすいので
おススメです!!
夏休みだからこそ!
いかがだったでしょうか?
夏休みだからこそ、この期間を活用して、
子どもと一緒に、片付けの習慣化に取り組んでみてくださいね。
ついでを意識することで、きっと習慣になります。
ぜひ、お試しください♪
ではでは、今回はこの辺で。。。
この記事を書いたのは、、、
「暮らし楽しむ」をモットーに、わが家が1番大好き♡な暮らし作りを発信する、
ちょっぴりズボラな整理収納アドバイザー松田すみこでした♪
happyな1日をお過ごしください!