お片づけの現場で喜ばれた100均グッズ、PART1♪

2021/10/30
  • 専業主婦から起業し「片づけのプロmakanaco」を経営。総件数3000件。成人した2人の娘を持つ母。 もっと見る>>

お片づけのプロ集団「makanaco」の代表の整理収納プランナー中谷亜古です。
整理収納スキルは人生をプロデュースする力になる!という事を伝えたくて発信しています。
片づけて来た現場は900件以上になり、一緒に悩んで、そして解決した内容も発信していきたいと思っています。
長女は広告代理店のプロデューサーで私の最高のビジネスアドバイザー、
次女は地方大学医学部6年生で私の心の癒し、今や娘にサポートされる母です!

お客様からとても喜んでいただいた、簡単テクニックで解決できる
「100均グッズ」をご紹介します!

本棚に本を収納する時の困りごと!

本棚の奥行きは40㎝から45㎝が多いので、本を一列に並べると、手前にも本が置けるスペースが残ります。そこにもう一列、本を並べると・・・・
後ろにある本の背表紙が全く見えなくなってしまい、本が見つけにくく、行方不明になりがちです。

セリアのコミックスタンド♪

コミックスタンドは後ろに置く本が少し高くなるように、段差がついたボックスになっています。このコミックスタンドがない場合には、後ろに置く本の下に台のようなものを置いて、高さを出す方法も良いと思います。
お客様のお宅で、このコミックスタンドが無くて収納する場合には、空き箱(理想は箱ティッシュくらいの大きさ)を使って高さを出したりしています。

目に見える収納が迷子のモノを作らない!

コミックスタンドを使うと・・・・
奥行きのある本棚に二列に収納しても、ちゃんと奥の本の背表紙が見えます!
もう一度、あの本が読みたい!と思った時も、すぐに探せますし
どんな本を持っているのかを把握することが簡単です。
自分の持っているモノを「把握する」事が、モノを管理できていることに繋がります。

収納力を上げたくて、隙間に詰め込むと・・・
取り出しにくくなったり、どこに何が入っているのかわからなくなってしまいます。
収納するときは
①しっかりカテゴリーに分ける➡分類する
②取り出しやすい仕組みを作る➡使用頻度を考える
この二つをいつも考えながら、収納のベストを見つけてみてください!


この記事を書いたのは・・・

makanacoホームページ

中谷亜古(整理収納プランナー・㈱makanaco代表)
自宅のお片づけとお客様のお片づけは、全く違います。
何が違うか・・・
片付けの目標が違います。
片付けの成功の秘訣は、目標を明確にすること!
目標にしっかり寄り添い、お片づけを終えた時の感動をお客様と共有出来たときが
私の最高の至福の時なのです♪

計算中