実録!コストコに通い続けて知った『メリット』『デメリット』
年間100万円分以上コストコ商品を購入してレポートする主婦!サンキュ!STYLEライターのコストコナビゲーターaoです。
週イチでコストコに通う私が、実際に通ってみて実感した・・『メリット』と『デメリット』を今日はお話してみたいなと思います。
ヘビーユーザーがコストコに通って感じたメリットとは?
主婦のワンダーランドでストレス発散?
店内に一日足を踏み入れると、すべてのものが大きい!多い!とまず日本のスーパーでは味わえないような空間にとにかくワクワクします!
これが『コストコはテーマパーク』とも言われる所以だと私は思います。
並んでいるものは多種多様ではありますが、特に主婦目線で心踊る商品が多いので見て回るだけでも楽しくて気分転換やストレス発散にもなりますよね。
私にとってはもう、コストコはパワースポットです。
他にはない美味しい商品に感動できる。
コストコの商品は厳選した商品が並んでいる分、バイヤーたちが納得したものしか並ばないため、ハズレが少なく、美味しいものがとても多いです。
特に私がおすすめなのは、コストコの牛肉!
『コストコの牛肉はまだ一度も冷凍していないお肉なので美味しいんですよ!』
と試食のスタッフの方が呼び込みしていて、買ってみたところ、その柔らかさ、美味しさにハマってしまいそれ以後、他では購入できなくなりました。
コストコ独自の輸送ルートを持っていて冷蔵状態で熟成させて美味しくしながら日本に届くんだそうですよ!
おうちでの冷凍が初めての冷凍になるので、小分けにして冷凍しても美味しくいただける点も含めて、最高としか言いようがない商品です。
一例に牛肉をあげてみましたが、他にもこだわり満載でコストコでしか味わえない商品がたくさんあります。
それを知れる、味わえる事は文字通りメリットでしかありません。
自分の時間が増えて暮らしが豊かになった。
基本的に一般的なスーパーよりもコストコの商品のほうがコスパが良いものが多く、同価格帯のものは、コストコのほうがワンランク上の商品だったということも多いです。
そのため、それまで¥1でも安く!と価格にしかこだわらなかった頃の暮らしよりも、結果的に良いものが買えるようになり豊かな暮らしが出来るようになりました。
私の場合は特に、安いものを求めて日々買い歩いていたことからも開放されたので、買い物頻度を減らすことができ、交通費や手間、時間を減らすことができ自分の時間を増やせた事も大きいです。
コストコに通うデメリットとは?
収納や冷蔵庫・冷凍庫に余裕がなくなる。
コストコの商品は一つ一つが大きく大容量。
それゆえに、収納や冷蔵庫・冷凍庫はすぐにいっぱいになってしまいます。
我が家は90%以上コストコ品で生活していますが、常に収納や冷蔵庫・冷凍庫は6割以上が埋まっているような状態です。
ただ、逆を言うと自動的にストックが持てるのですから、備蓄できている事にもなりますよね。
私はこれをローリングストックとすることで『我が家の備え』に関しての不安は減りました。
気を抜くと予算を超えがち。
コストコの商品は量が多い分、一つ一つの単価が高い商品も多いため、お会計時には驚くような金額になっていた!ということも多いのも事実。
ある程度予算をイメージしていてもそれをこえてしまうなんてことも・・ありがちです。
案外日用品は、まだ使いかけがあるのに新しいものを見るとつい買ってしまいがちな商品なので、出かける前に在庫チェックをしていくと失敗が防げますよ。
他のお店で買物ができなくなる。
たまに普通のスーパーに行くと
『なんか量が少ない』
『これ、コストコにも有ったかも?あれば絶対コストコのほうが安いよね?』
とついつい考えるようになり、結局買わないなんてことも・・。
私は逆にこのおかげで無駄遣いが減ったのでヨシとしています。
aoのコストコ記事はこちら
■この記事を書いたのは・・・コストコナビゲーター ao
週1でコストコに通い、年間100万円以上コストコ商品を購入してレポートする主婦。
衣食住365日コストコ品暮らしするヘビーユーザーマニア!
実際に使ってみた!食べてみた!コストコ新商品を正直レビュー!
コストコ最新情報や活用術などコストコを200%楽しむ記事を執筆中です!
子ども5人7人家族のママですが、コストコ品をうまく活用することでラク家事♪ほったらかし節約♪ゆとりある暮らしをエンジョイ中。