ピッタリな商品を見極めろ!キッチン家電選びにおける大事なポイント3つ

2022/03/23
  • 適当でも気持ちのよい暮らしを目指す一児の母。生活の工夫や子育ての悩みについてイラストを交えて発信中。 もっと見る>>

「適当な性格だけれど、気持ちのよい暮らしがしたい!」サンキュ!STYLEライターのペンコです。

性能、値段ともにピンキリの家電製品。新しいモノを買う際にはどの商品にしようか悩みますよね。

今回は「キッチン家電を選ぶ際に大事にしている3つのポイント」についてお話しします。

1.自分に合ったスペック

電子レンジは、商品によって性能の差が大きいキッチン家電のひとつ。
我が家も買い替える際には「電子レンジにどこまで求めるのか」すごく悩みました。

結果、選んだのは「温める機能」と「簡単なオーブン機能」がついたシンプルな電子レンジ。
操作も簡単ですしサイズもコンパクト。値段に対する満足度も高いです。

実際の使用場面を思い浮かべ「その機能、本当に使う?」と自問自答しながら、ご自身に合うスペックの商品を見つけていきましょう。

2.掃除がカンタン

家電につきものなのが掃除。
せっかくいい商品を買っても手入れをしていかないと故障の原因にもなります。

我が家のトースターは扉が外れるタイプのもの。
細かいところの掃除が苦手なので、ガバッと取れて洗える部分を重視して購入しました。

人によって何を優先するかは異なりますが「掃除のしやすさ」は「家事ラク」に繋がる重要ポイントの1つだと感じています。

3.家族との意見交換

冷蔵庫や電子レンジなど、多くのキッチン家電は家族全員使うことが多いですよね。

主に使う人の意見を重視するのも大事ですが、家族のひとことがキーポイントになることも。

過去に冷蔵庫を買ったときの「片方の扉を開けただけで、チルド室が引き出せるタイプがいい」という夫の意見が、自分は強く印象に残っています。

新しい視点を知ることができましたし「重要視する部分は人によって違う」「家族の意見をすり合わせることが大切だ」と感じた出来事でした。

【まとめ】納得のいく家電選びを!

以上「キッチン家電を選ぶ際に大事にしているポイント」について3つお話ししました。

上記の3つ以外にも「安全性」や「納得できる価格」など条件は様々。キッチン家電は面積も広くとるので見た目も重視したいところですよね。

新生活に向けて家電を買い揃える方も多いかと思います。各家庭に合った納得のいく家電選びができることを願っております!

◆この記事を書いたのは…ペンコ
「適当でも気持ちのよい暮らし」をテーマに生活の工夫など幅広いジャンルの記事を書いています。SNSではイラストエッセイを発信中。

計算中

関連するキーワード