【ストレス解消】4月〜5月のセルフケアが重要!お家でできる癒し3選

2022/04/22
  • 元浪費家の貯蓄0家計。転職で収入減をきっかけに家計を見直し、無理せず楽しく年100万円貯金を達成! もっと見る>>

フリーランスのメンタル心理カウンセラー。サンキュ!STYLEライターの小倉つぼみです。

「5月病」と言われているように、3月の終わりから4月・5月は環境の変化が多くメンタルに不調を訴える方が増える時期です。

特に昨今は、コロナ禍での在宅勤務やオンライン授業が多く取り入れられる中、4月から置かれる環境に変化が出てくるという方も…。

今までとは違うストレスも増えている中、体調を崩しがちな4月・5月にしっかりストレス発散してセルフケアをしてあげることが重要です!

そこで、今回は全部お家でできるストレス発散法3選をご紹介したいと思います!

【ストレス発散法1】美味しいものを食べる

「ちょっと疲れたな」「落ち込む事があったな」と思った時に無性に甘いものが食べたくなったりしませんか?
ストレスが溜まった時に体が自然に食べたくなる食品が、人それぞれあるかと思います。

環境の変化の大きい4月・5月は特に体の声に耳を傾けて、大好きなもの、少し高級だけど美味しいものなど、意識して食べることでストレス発散に効果的です。

家族全員お肉好きの我が家では、普段は買わない少し高めなお肉を買ってきて週末にホットプレートで焼肉パーティーをするなどしています。

お店に食べに行くよりはリーズナブルに美味しいお肉が食べられるので、家族全員大満足でストレス解消できています。

【ストレス発散法2】YouTubeを見ながらヨガやダンスで体を動かす

最近は、ジムに行かなくてもYouTubeなどの動画で気軽に体を動かすことが可能です。

ストレス発散には有酸素運動が適していると言われているので、体に空気を取り込みながら軽めの運動を心がけることも大切です。

好きな音楽を聴きながらのヨガや、子どもたちと一緒に大好きなBTSのダンス動画での運動も楽しいです。

オススメは無理せず、楽しく続けられる運動法を取り入れると良いと思います!

【ストレス発散法3】ストレスやイライラに効果的な「香り」で発散

簡単に取り入れられて、とても効果的なのが「香り」によるストレス発散法です。
ただ好きな香りのアロマを準備するだけなので本当に気軽に試すことができます。

個人的にオススメの香りは、情緒不安定に効くとされている「ゼラニウム」ですが、自分好みの香りをかぐことが一番効果的と言われています。

ストレス発散におすすめの香りを何個かご紹介します。
「ゼラニウム」・・・情緒不安定、更年期症状の緩和、自律神経
「オレンジ・スイート」・・・鎮痛・鎮静、抗不安、緊張緩和
「ラベンダー」・・・不眠改善、鎮静、抗うつ
「イランイラン」・・・鎮静、神経強壮、抗うつ

専用のアロマディフューザーで部屋に拡散して芳香浴も良いですが、ハンカチやティッシュに数滴垂らしてかぐだけでも効果的です。

まずは、好きな香りを見つけて気軽に試してみてはいかがでしょうか?


◆この記事を書いたのは・・・小倉つぼみ

フリーランスのWEBデザイナー・メンタル心理カウンセラーで、娘2人のママです。日常の心のリフレッシュ方法や、無理せず楽しく貯蓄・節約する方法を発信中。

計算中