キッチンシンク

コバエを見てしまったら…今すぐできる対処法「水回りのNG」3選

2024/07/24
  • 整理収納アドバイザー。無印×時短家事で50代からのシンプルライフのコツを発信  もっと見る>>

片づけと無印良品で、シンプルに暮らすコツを発信中!
整理収納アドバイザーでサンキュ!STYLEライターのおだけみよです。

この季節に気になるのが、生ごみに発生するコバエ。
コバエは発生すると、一匹ではなく何匹も同時に発生してしまいます。
今回はコバエ発生の原因となる「水回りのNG」を紹介します。


1.生ごみを一晩そのままにする

三角コーナー

以前は、疲れているとうっかり生ごみを一晩そのままにしていました。
餌になるものを出しっぱなしにするのはNG、コバエを誘引しているのと同じ。
生ごみはその日のうちに処理をするのを忘れないようにしています。
臭いが気になる時はクエン酸を一振りしておくと、臭いの発生を抑えられます。

2.シンクなど水回りに汚れを溜めっぱなしにする

汚れたキッチン

特にシンクや排水溝口などは、餌となる生ゴミがついていることが多いです。
この時期は気温が高くジメジメして腐敗しやすいので、うっかり一晩そのままにせずに掃除をしてます。
時々、片づけが終わったらあとに、消毒も兼ねて60度くらいに覚ましたお湯を排水溝に流しています。

3.窓を開けっ放しにしない

窓

キッチンに立っていると、うっかり窓を開けて家事をしがち。
けれども外からの侵入を防ぐために、窓を開けっぱなしにするのはNG。
意外にハエが窓から入ってくることも多いです。
換気などで開ける時は、網戸を使うようにしています。

食べ物以外も餌になるので要注意

食べ物以外のものもコバエ発生の原因になることがあります。
特に窓などはうっかりしがちです。
今すぐできる対策で、コバエを寄せ付けないようにしましょう。

●この記事を書いたのは…おだけみよ

整理収納アドバイザー/サンキュ!STYLEライター。
汚部屋住人から片づけのプロになり10年超え。
セミナー講師や片づけ作業サポートの他、
WEBライターとしてオンラインで片づけのコツを発信中。


計算中