【新生活】新しいことが始まる季節!タスクに埋もれすぎないようにまず決めること

2023/03/08
  • 整理収納アドバイザー。無印×時短家事で50代からのシンプルライフのコツを発信  もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターのおだけみよです。

外の陽気はすっかり春の陽気。
この時期は新しいことが始まったり、始めたくなる季節です。

けれども、いざやってみたものの、時間がなくていっぱいいっぱい…
そんな経験はありませんか?

今回は新しことを始める前に、タスクで埋もれすぎないように決めておくことを紹介します。

やりたいことよりも、まず「やめること」を決める

新しいことを増やすだけでは、自分のキャパが埋まるだけ。
逆に言い換えれば、余白が減るだけとなってしまいます。
人によっては余白がないのに、無理に埋めることになる場合もあります。
その為、時間に追われてばかり…ということにもなりかねません。

まずは「やめること」を決めてしまいましょう。
何かをやめればその分余白が生まれます。
余白を確保しておくと、タスクに追われすぎることもなくなります。

筆者は先月SNSをひとつやめました

私の活動の中心がSTYLEライターをはじめ、SNSでの発信です。
各SNSの付き合い方を見直して、更新の必要がない物をひとつやめました。

今、関わっていることを、上記のマトリクスに当てはめてみると「やめること」が見えてきます。
コツは「緊急ではなく重要なこと」から、絞っていくこと。
この項目が多くなると、毎日の暮らしが充実すると言われています。

やめた結果、わくわくするタスクが増えました

某SNSをやめて数週間後の先週。
コミニュティの立ち上げに関わることになり、大変だけどわくわくするタスクが増えました。
まだ構想段階で、今年中に実現するのか?も見えていない状態です。
信頼できるメンバーと一緒に形に出来たらいいなと思っています。

タスクの整理も物の整理もコツは同じ

目に見えないタスクですが、整理の仕方はものと同じ。
まずはマトリクスに全部書き出して整理してみると、必要なものとそうでないものが見えてきます。


「Today is the youngest day of the rest of your life(今日が人生で一番若い日)」

私の大好きな言葉です。
何か始めるのに遅いというこはありません。
始めたいと思ったときがベストなタイミング。
限られた1日24時間を充実できるものにできたらいいですね。

●この記事を書いたのは…おだけみよ

整理収納アドバイザー。
汚部屋主婦から片付けのプロに。
「思考の整理から始める片づけ」を軸に、物だけでなく頭の中の整理に関するアドバイスも行う。
現在はオンラインでの情報発信が中心。
サンキュ!STYLEでは片づけ、掃除、料理など、家事がラクになるコツを発信中!

計算中