【片づけのプロ】だけど、収納方法や収納グッズの紹介をあまりしない理由~片づいた家にあまり必要のないもの~

2022/04/04
  • 整理収納アドバイザー。無印×時短家事で50代からのシンプルライフのコツを発信  もっと見る>>

片づけのプロ・ライフオーガナイザーのおだけみよです。

先日公開したこちらの記事が4月4日付の全体ランクの6位でした。
芸能人はともかく、一般人の買い物報告なんて面白味ないかもと思いながら、本題の前振りに入れたわけですが、たくさんの方にご覧いただいたようでありがとうございました。

SNSなどではお買い物報告は珍しくないのですが、

・収納用品買いました
・家具買いました

片付けのプロっぽい?報告ではなく申し訳ない気が…

片づいた家では〇〇はもういらない!?

でも、本当に片づいた空間なら、そう頻繁に収納用品は買わなくていいはずだと思うんですよね。

片づけって、収納方法や収納用品ばかり模索していても実はうまくいきません。

「自分がどう暮らしたいか?」
「これからの暮らしに何が必要なのか」

「暮らしの土台を明確にすること」「必要なもの選別すること」が最優先。
必要なものだけになると、それほど収め方(収納)には迷わなくなります。

私が片づけに関する記事を見る時は...

●モノの持ち方、選び方
●暮らしを快適に過ごすための仕組み作り
●その人の習慣とかこだわり

暮らし方とかマインドについて書いているものをよく読んでます。
収納グッズの紹介とかす収納方法の紹介は、ある程度流行などを仕事柄抑える程度。
たくさん収集したい重要な情報ではなかったりします。

片づけで大切にしていること

ライフオーガナイズという片づけの手法では「思考の整理」を大切にしています。

・これからどのような暮らしがしたいか
・暮らしの中で大切にしたいこと
など。

今後は暮らしの土台となる「思考の整理」のことも少しづつ紹介出来たらと思います。

●この記事を書いたのは…おだけみよ

ライフオーガナイザー。
汚部屋主婦から片付けのプロに。
地方新聞ミニコミ誌にて2年間片づけのコツを連載。
サンキュ!STYLEでは片づけ、掃除、料理など、家事がラクになるコツを発信中!

計算中