【汚部屋主婦→片づけのプロ】 片づけられるようになり大きく変わったこと4選

2022/11/25
  • 整理収納アドバイザー。無印×時短家事で50代からのシンプルライフのコツを発信  もっと見る>>

片づけのプロ・ライフオーガナイザーのおだけみよです。

元々汚部屋出身でズボラな私。
足の踏み場もないような部屋で暮らしていたので、何をするにも「物を探すこと」から始まっていました。
何をするにも時間がかかっていたのですが、片づけたことで「物を探すこと」がなくなりました。

これだけではありません。
想定外の「よかった事」が多々あり、片づけで暮らしが大きく変わったと言っても過言ではありません。
今回は片づけられるようになって変わった事を紹介します。

1.どこに何があるか把握できるようになった

片づけで「物の要不要を見極める」ことができるようになります。

必要な物はそれほど多くはないので、不要な物が無くなると必然的にすっきりした空間に生まれ変わります。
そのため、今使いた物がどこにあるのかが一目でわかるようになりました。

2.家事がテキパキできるようになった

物がどこにあるすぐに把握できると、さっと出し入れで出来るようになります。
その結果、家事などの作業効率が上がります。

キッチンを整えると、毎日の家事が時短に繋がります。
片づけ始めるなら、効果を実感しやすいキッチンからが始めることがお勧めです。

3.散らかってもすぐにリセットできるようになった

「片づのプロだといつでもスッキリですよね」とよく言われます。
けれど、やはり忙しい日々が続くと、つい「床に物を置きっぱなしにしたり」して乱雑になることもあります。

片づけですぐに片付く仕組みを作っておくと、多少散らかっても短時間で元の状態にリセットできるようになります。
すぐに片づくと実感できると、多少散らかっても「まぁ、何とかなるし」と気軽に考えられるようになり、心にゆとりが生まれるようになりました。

4.苦手なことが仕事に繋がった!

毎日、片づけや家事に関する発信をしているのですが、汚部屋住人だった私が見たら一番びっくりすると思います。

物がどこにあるかわからない
片づけたつもりでもすぐに汚部屋に戻る
散らかり始めると取集がつかなくなる

よくある片づけのお悩みのようですが、かつての私もこのように思っていました。
片づけに悩んでいる人の声は、かつての自分自身。
片づけられない人の気持ちがよくわかります。
悩んでいる方の心が軽くなるように、片づけのコツが一人でも多くの人に伝わるといいなと思っています。

片づけでどんな効果があったら嬉しいか考えてみよう!

片づいた空間ができると、よかった事がいくつもいくつも生まれます。
どんな効果が出たら嬉しいか考えてみると、自分が目指す片づ行けのゴールが見えてきます。

●この記事を書いたのは…おだけみよ

ライフオーガナイザー。
2013年、ライフオーガナイザー1級を取得し、汚部屋主婦から片づけのプロに。
片づけのプロ歴10年目。
コロナ禍以前は個人宅の片づけ作業サポートや片づけ講座開催などを中心に活動、
現在は執筆作業中心にオンラインでの情報発信を行う。

計算中

関連するキーワード