今日から貯まる私になる!お金の知識の土台を作るのに役立つオススメ書籍2つ
投資や節約に関するお得情報が大好きなサンキュ!STYLEライターのおだけみよです。
以前は、貯蓄や投資などお金に関する知識はほぼゼロだった私。
本格的に貯めることを意識したのはシングルに戻った数年前からです。
節約投資初心者で全く知識がなかったので、お金に関しては1から知る必要がありました。
今回は初心者さん向け、お金に関する知識の土台を作るオススメの書籍を紹介します。
1.2022-2023年版 みんなが欲しかった! FPの教科書3級
お金の知識と言えばこれ「ファイナンシャルプランナー」
医療費控除って必要?
SNSで実は収入があるけど確定申告は必要?
資産運用ってどんな方法があるの?
…など。
知っておくと役に立つお金の基礎知識がわかりやすく学べます。
個人的に私が一番役に立った知識は、「副業の確定申告をする場合」の申告の仕方。
サンキュ!STYLEライターさんをはじめ、今はSNSなどから収入を得ている方も多いので、税金・控除・確定申告について理解しておくと「還付」という形で得をすることも多いです。
資格を取得するしないは関係なく、お金の基礎知識を学ぶにはまずはこれかが一番だと思います。
この手の参考書はフリマアプリなどで2021年以前の旧版が安く出品されていることもありますが、法律などは変わることもあるので、最新版を購入することをお勧めします。
2.本当の自由を手に入れる お金の大学
もっと気楽にお金のことを学びたい方にはこちらがお勧め!
YouTube登録者数202万人!
節約から投資、そして起業まで、お金に関する知識を幅広く学べる「両学長・リベラルアーツ大学」が1冊の本になりました。
1500本近い動画から知りたい情報を探すのは大変だけど、本なら必要な時に必要な情報をピンポイントで確認できます。
節約投資初心者の私でしたが、この本と動画のおかげで、「格安SIM」「つみたてNISA」「iDeCo」
貯まる家計の土台を作ることができました。
最新の情報は動画がお勧め。
ライターさんにはこちらの動画も参考になりますよ。
なかなか聞けないお金の基本を学ぼう
お金の話って、ママ友同士だとなかなか話せない話題のひとつだったりしますよね。
ちょっとしたすきま時間で、気になる情報を手軽に学ぶのに書籍はお勧めです。
出先ですきま時間ができると、音を気にしなくてもいい書籍はおでかけの必須アイテムとなっています。
興味がある方は手に取ってみてはいかがでしょうか。
自宅でのすきま時間はYouTubeも活用しています
動画のおすすめはこちらの記事が参考になります。
●この記事を書いたのは…おだけみよ
離婚をきっかけに、投資や節約情報を取り入れ「貯める暮らし」を楽しむようになる。
ポイントカードは楽天一択で楽天経済圏住人としての暮らしも満喫中。