すきま時間に確定申告!e-taxでオンライン確定申告を行いました

2022/02/01
  • 整理収納アドバイザー。無印×時短家事で50代からのシンプルライフのコツを発信  もっと見る>>

片づけのプロ・ライフオーガナイザーで介護士のおだけみよです。
この時期になると話題になるのが確定申告です。
私の場合、本業の介護士の他に副業で収入を得ているので確定申告が必要です。
今年は自宅でも出来るe-taxからネットで申請を行いました。

1.準備するもの

e-taxで申請する際、申請前に書類など必要なものを準備しておくと手続きがスムーズです。
私が事前に用意したものです。

・源泉徴収
・生命保険料控除証明書
・ふるさと納税寄付金証明書
・小規模企業共済等掛金控除証明書(iDeCo)
・マイナンバーカード
・マイナポータルアプリのダウンロード

マイナポータルアプリはダウンロードに利用登録が必要です。
そのあとにe-taxとの連携と、利用までに意外に手がかかるなというのが正直な感想です。  

いよいよ申請。副業をしている場合の要注意点

さて、いよいよ申請です。
申請は事前に準備した書類の数字を打ち込んでいきます。
間違いがないようにゆっくり確認しながら打っていきました。

これが会場の場合、私は後ろに人が待っていると思うと焦ってしまうので、自宅で人目を気にせずゆっくり作業できるのはありがたいと思いました。

副業をしている人は税金の徴収方法に注意!

ここで副業をしている方が一番気を付けないといけないポイントがあります。
それは副業得た収入に対する住民税の納付方法です。
申請時に2種類の方法から選べます。

・給与から納付
・自分で支払う

給与から支払う場合は会社側に副業をしていることが税額から知られますので、知られたくない場合は「自分で支払う」にチェックを入れ、毎年自分で確定申告をしましょう。

作業終了!あとは還付を待つだけ

申請が終わったら、後はできた書類をプリントアウトして作業終了です。

作業すべてが終わるまで1時間ほどかかりましたが、終わった後は気分がすっきり。
あとは還付を待つだけです。

忙しい方こそオンライン申請はお勧め!

毎日育児や家事にい終われて忙しくても大丈夫。
作業を一気にできない場合は、作成した部分までを保存し、再作成できるようになっています。
これならまとまった時間が取れなくても、すきま時間で少しづつ作成することができるので、忙しい方こそオンライン申請がお勧めです。

オンライン申請に挑戦してみて

初めてのオンライン申請でしたが、ITが苦手なアラフィフの私でも出来たのでほっとしています。
昨年までは会場で申請していたので、待ち時間込みで半日かかることもあり、まとまった時間を取るために休みを利用するととが多く、申請のために予定を組んでいました。

・すきま時間で作成できる
・会場に行かなくていい

このふたつは忙しい主婦にはとてもメリットがあると思いました。
忙しい方はオンライン申請に挑戦してみてはいかがでしょうか。

この記事を書いたのは…おだけみよ
ライフオーガナイザー/介護士
汚部屋主婦から片付けのプロに。
介護士として認知症高齢者が共同生活を送る介護施設スタッフとして働きながら、
片づけのプロ・ライフオーガナイザーとして活動。
サンキュ!STYLEでは家事ら楽になるコツの他、介護が気になる同世代に向けて介護初心者情報も発信中。

計算中