
【リビング】手軽に素敵空間へランクアップできる3つの方法
こんにちは。
サンキュ!STYLEライターのはるさんです。
イライラ→『ごきげん』な日常へと変える、ちょうどいい家事をご提案する、時短家事コーディネーターⓇ。
家でいる間は、もっぱらリビングなんて方も多いと思います。その多くの時間を過ごすリビングが手軽に素敵空間にランクアップできちゃうとしたら!?
手軽にランクアップする方法とは?
リビングは家族が集まる場所、お客様が訪れる場所、自分自身が長時間過ごす場所だったりしますよね。
そのリビングを【手軽に格上げする方法】を3つお伝えします。
1.音楽をかける
2.花を飾る(1輪でもOK)
3.香りをプラスする
少しのことで暮らしの幸せ度は高まります。
1.音楽をかける

カフェやバー、お店では当たり前のように流れている音楽ですが、自宅でも取り入れている方は少ないのではないでしょうか?
スマホのスピーカーからでもOK!我が家では持ち運びもできる、『ワイヤレススピーカー』で音楽をかけてます。
朝にはボサノヴァ、昼にはカフェミュージック、夜になるとクラシックや自然の音を流したりもいいですね。穏やかな気持ちでリビング時間を過ごすことができます。
2.花を飾る

花を飾る。
一見手間がかかると感じるかもしれませんが、1輪の花が飾られるだけでリビングが素敵になると実感しています。
食料品を買うついでにスーパーの一角にある、花や植物を置いているコーナーや産直市場(ファーマーズ)で購入することが基本です。季節の花を取り入れたり、庭の木々も取り入れたりしています。
花が飾られていると、『ぱっ!』とリビングが明るくなりますよ。
3.香りをプラスする

香りも手軽に取り入れることができます。
最近のお家は、リビングとキッチンがセットになっている場合が多く、匂いがこもったりつきやすくもなります。
気分の切り替えや来客前など、香りを取り入れてみましょう!
・お香
・アロマオイル
・ハーブ
この3つを取り入れて生活ています。
※火を使う場合、十分注意して下さい
香りはリビング自体はもちろん、そこで過ごす時間さえも素敵になものにしてくれこと間違いなしです!
今日から一歩素敵な空間へ

リビングを手軽に素敵空間へとランクアップする方法を3つ、お伝えしました。
1.音楽をかける
2.花を飾る(1輪でもOK)
3.香りをプラスする
引き続きおうち時間が多くなりそうですが、ぜひ試していただき、リビングやそこで過ごす時間をランクアップさせてみてくださいね。
この記事を書いたのは・・・はるさん
時短家事コーディネーターⓇ。家事が苦手な私だから気づけた、イライラを手放す『ちょうどいい家事』を発信をしています。