【大丈夫?】キッチンが片付かない人が溜めている3つのモノ

2021/12/31
  • 家電メーカー開発職のワーママ。元片づけ苦手で片づけを学んで暮らしが激変し、時短家事コーディネーター認定講師に! もっと見る>>

サンキュ!STYLE 主婦ライター ひろです。

片付けアドバイスで多くのご家庭を見る中、キッチンが片付かないお悩みの方が、共通に「溜めて」いるモノがあります。
気を許すと簡単に入ってきがちなモノですが、それ本当に必要?子供たち世代の地球環境のためにも課題となるので、少し見直してみませんか?

キッチンに溜まりがちな3つのモノって?

キッチンが片付かないわあ・・・とおっしゃる方のお宅では、ほぼ共通して”あるモノ”が大量にあります。

何だと思いますか?

それはこの3つです。

1)スーパーのビニール袋
2)コンビニのおてふき
3)コンビニの割り箸やフォーク

もしかして心当たりありませんか?

スーパーのビニール袋 いったい何年分保管していますか?

エコバックに変えたら、家にスーパーのビニール袋がほとんどなくなったいう方も多いかと思います。我が家も今は基本的にはありませんし、ゴミ捨てなどに必要なものは基本購入しているので、保管スペースもすっきりできています。

一方、スーパーのビニールをずっと溜めていて、さらに有料化の流れの中「これは大変!溜めておかないと」とますます増えているご家庭も多くあります。中には「これ何年分?」という大量。そうなると、保管スペースも必要になり、見た目もかなり煩雑。その煩雑さも大きく影響して、結局キッチン全体が片付かなくなっている原因になっています。

たかが、スーパーのビニールですがそこの影響力がかなり大きいことを多くの方と接して感じました。

アレも「タダだから」と不用意におうちに入れてませんか?

同じく、コンビニの「お手拭き」「割り箸やフォーク・スプーン」もキッチンに大量に保管していませんか? いつそんなに使うのか?と冷静に考えてみることが必要ですが、溜めている人に限って実はあまり使ってない場合が多いです。さらに、お手拭きは、時間が経つと使って乾燥するので、多くお持ちのご家庭ほど使えない状態になってしまってます。何かに使うこともなく、とにかく保管されている。きっと「癖」になっているのだと思います。しかし・・・

タダより怖いものはない。

たとえ無償でもらえるものでも「これ本当に必要?」と、おうちに入れるかどうかを考えてみませんか?使わなければ結局「ゴミ」を家に入れているのと同じです。

それらのモノって、必要な時には100均で手に入ったり、ほぼコーヒー1杯分以下の価格で購入できます。

そして、値段より何よりタダだからと入れたことで、結局、あなたのキッチンを片付かない場所に導いている可能性があるんです。

いや、そんな大げさな話ではないのでは?????とお思いの方こそ、ぜひ、この3つの量を見直してみてください。

片付けがグンと進む可能性大ですよ。

タダだからと「ゴミ」をおうちに入れてないか?改めて考えてみませんか?

計算中