ポイントカードで損しない2つのコツ

2022/06/02
  • 家電メーカー開発職のワーママ。元片づけ苦手で片づけを学んで暮らしが激変し、時短家事コーディネーター認定講師に! もっと見る>>

「ポイントカードが家にたくさんあるけど、捨てていいかわからない」というご相談をよく受けます。そこで、ポイントカードの整理の仕方とお得にする2つのポイントをお伝えします。

1)ポイントカードをたくさん持たない

「ポイントカードがたくさんあるけど、財布に入らないので家にたくさん溜まっている。これどうするべきでしょうか?」と相談されることがよくあります。

まずは、家に溜まっているポイントカードというのは「ほぼメリットなし」と思われます。

そもそも、ポイントカードとは何のために持つのでしょう?
もちろん、お得を得るためですよね?

ただ、ポイントカードの性質上、たくさん使わないとメリットがないので、多くのお店に分散している場合、メリットはかなり少なくなっている可能性があります。

例えば1%還元の場合、1000円だと10円 10000円だと100円。

家に置いている場合、ついつい持っていくのを忘れたということもあると、ますますメリットが減ってしまいます。
さらに、カードが溜まっていると探すのも面倒になり、出番が減っている場合が多いです。

そもそも、なんでそのカードを作ったのか?
もしかしたら、あまり行くお店でなくても、入会時のお得で入ったことはありませんか?
頻度が低いのなら、そこでそのカードのメリットは終わっているかもしれません。
持ち歩かないカードでお得を得るのは難しいと考えて、きっぱり廃棄することをおススメします。

そして、厳選された少ないカードを持ち歩き、多用することでポイントを集中的に貯めるとメリットは大きくなります。

2)ポイントを貯め続けない

ところで、ポイントはどういう使い方をしていますか?
2つのパターンがあります。
・貯めて大きな金額になって使う。
・少しでも貯まったらその都度使う。

前者のほうがなんだか、メリットが大きく感じませんか?
ポイントで高額なモノがもらえたら、めっちゃお得♪みたいな。

しかし、本当にお得なのは後者です。私は、少しでも貯まったら使うことをおススメしています。なぜなら・・・
ポイント制度もどんどん変化し、メリットが時と共に減少する場合があります。今まで多くのカードの情報を見てきましたが、メリットが減る場合が多く、増える場合は見た事がありません。さらに、そのお店がなくなったり、遠くに移転したりして使いづらくなる場合があります。こうなると、全く役に立ちません。

いやいや、あのお店がなくなることはないだろう・・・と思うかもしれませんが、私自身身近で最近3店よく行くお店がなくなりました。まさか・・・でしたが。

ポイントカードを上手に使うには

1)カードは厳選して持つ。家に置きっぱなしのカードは廃棄でも問題なし
2)ポイントは逐次使う。貯めているとメリットが減ってしまう可能性もあり

お得のためのポイントカードのお得を減らさない使い方でした。

計算中

関連するキーワード