【料理代行】家事を頼むという選択

2023/03/18
  • 家事代行サービス業&7歳・9歳ママ。人の家をキレイにするのが大好き。趣味は100均で掃除道具探し。 もっと見る>>

汚れもイライラも溜めない暮らしを目指す、サンキュ!STYLEライターの坂田亜希です。

家事代行業ハウスクリーニング士の観点から日々のちょこっと掃除を楽しく続けられるコツをお伝えします。

今回は、私が仕事にしている家事代行の中の「料理代行」についてご紹介致します。

家事代行がしてくれること

私は、家事代行業を営んでおります。「こんなサービスあったら有難い!」というサービスを仕事にしたくスタートしました。家事代行も掃除の代行と、料理の代行があります。併用して利用される方もいらっしゃいます。今回は、料理代行のお話を。私自身、掃除代行は行きますが、料理は苦手なので担当しておりません。ですので、私も自分の会社の料理代行を利用しています。料理代行を頼んだ日は、その日の夕飯と、常備菜をいくつか作ってもらいます。2時間で4品~5品。3時間で8品~9品作ってもらいます。

料理代行のメリット

メリットは、なんといっても人が作ってくれた美味しいご飯が食べられるという事。そして、料理の手間が省け、時間が作れるという事。作れた時間で仕事、育児、他の家事をすることができます。私は、もともと料理があまり好きではないので、苦手なことを人に任せられることで、ストレスの軽減にもなります。

料理代行のデメリット

一番大きなデメリットは、料理代行を担当してくれる方の味が好みに合うかどうかという事。やはり、料理はその家の個性がでます。地域によっても、味の濃さも異なります。お客様の好みにもちろん合わせる努力はしますが、どこまで近づけるかは分からないという点はデメリットです。

時間をつくる為のサービス

家事代行を利用する方は、共働き、育児中、療養中などの方が多いです。掃除代行で、部屋をきれいにする、そして、料理代行で食事を作ってもらうという目に見えることだけではありません。家事代行サービスは、「時間を作る」ということにも繋がります。時間ができることで、きもちにもゆとりが生まれます。まだまだ家事代行に批判的な方もいます。「家事にお金を払うのか?」と言われる方もいます。しかし、時代の変化とともに、お金の使い方も変化してきています。どうあがいても1日24時間は変わりません。その24時間をどう活用していくかの中に、家事代行というサービスがあるという事も是非覚えておいてもらえたら嬉しいです。

■執筆/坂田亜希…家の景色を変えるハウスクリーニング士。家事代行のサービス提供者として、日々の小さな心がけで汚れもイライラも溜まらないようなコツを発信。
編集/サンキュ!編集部

計算中