意外と簡単!炊飯器の溝汚れをスッキリ落とす裏ワザ
お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の資格を持つ、サンキュ!STYLEライターのaidogです。
毎日のごはん作りに欠かせない炊飯器。窯の周りや溝には意外とご飯クズや汚れがたまりやすいですよね。でも、特別な道具や洗剤は必要ありません。家にあるものだけでピカピカにできる簡単掃除法をご紹介します。
⒈炊飯器の汚れとは?
炊飯器を開けたとき、「なんだか臭いが気になる…」と感じたことはありませんか?炊飯器は毎日使う食材を扱う家電だからこそ、清潔を保ちたいですよね。特に、蓋を開けた窯の周りにある溝部分は見落としがちですが、ご飯クズや水滴がたまりやすい場所。放置すると、カビや嫌な臭いの原因になってしまうこともあります。
でも安心してください。今回ご紹介する方法なら、特別な洗剤や道具を用意する必要はありません。スキマ時間にサッと簡単にお手入れできますよ。
⒉お手入れに必要なもの
・綿棒
・キッチンペーパー
・水(汚れがひどい場合は中性洗剤を少量薄めたもの)
・歯ブラシ(使い古しでOK)
どれもおうちにあるものなので、すぐに始められますよ。
⒊お手入れ手順
手順⒈炊飯器の釜や内蓋を洗う
まず、炊飯器の窯と内蓋を取り外し、それぞれを食器用洗剤で丁寧に洗いましょう。洗い終わったら、水気をしっかり拭き取り、十分に乾かしておくことが大切です。
手順⒉溝部分の掃除
湿らせたキッチンペーパーを使って、溝にたまった大まかな汚れを拭き取ります。
次に、綿棒や使い古した歯ブラシを水で軽く湿らせて、細かい汚れを丁寧にかき出しましょう。
もし頑固な汚れが残っている場合は、濡らしたキッチンペーパーを汚れた部分に数分間置いてみてください。汚れが浮き上がり、簡単に取り除けるようになりますよ。
手順⒊仕上げ
仕上げに乾拭きをすることは、炊飯器の寿命を延ばすうえでとても大切です。湿気が残ると、サビや劣化の原因になることがあるので注意しましょう。
さらに、炊飯器全体をさっと拭き上げておくと、見た目もスッキリしてキッチンが一段と清潔な印象に。掃除を終えた後は、きれいになった炊飯器を見ると達成感を味わえるはずですよ。
⒋ビフォーアフターで実感
掃除を始める前は、小さなご飯クズがたまっていた炊飯器も、少し手をかけるだけでスッキリと清潔に仕上がります。たった10分ほどで、炊飯器全体がピカピカになりますよ。
⒌清潔な炊飯器で、ご飯をもっとおいしく
炊飯器の掃除はつい後回しにしがちですが、実はとても簡単。定期的にお手入れをすることで、清潔さを保ち、ご飯がさらにおいしく感じられるようになるはずです。次に炊飯する前に、ぜひ一度試してみてくださいね。
・記事を書いたのは...aidog
お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)、時短家事スペシャリスト。YouTubeやインスタグラムで、掃除テクニックやちょっとした家事のヒントをご紹介しております。