「気になるけど踏み切れない…」迷うデジタル家電は「レンタル」でモヤっと解消!

2024/06/12
  • 時短研究家ママ。2歳・4歳の男の子を9割ワンオペで子育て中。ママのモヤっとを時短するアイデアを提案。 もっと見る>>

ママのモヤっとする時間を短縮!サンキュ!STYLEライターで時短研究家ママのあらきあゆみです。

デジタル家電、特にロボット掃除機やスマートスピーカーなどは魅力的ですが、「使いこなせなかったらどうしよう」「コスパが見合っているのか分からない」と不安で購入に踏み切れないことはありませんか?

わが家も同じ悩みを抱えていましたが、そんなときに使ってみたのがデジタル家電の「レンタル」。実際に1ヶ月間レンタルして試してみた結果、モヤっとした不安が解消されました。

なぜ購入ではなく『レンタル』を選んだのか

デジタル家電は高価なものも多く、わが家もロボット掃除機の購入を検討しましたが、「子どもが壊したらどうしよう」という不安や「家の中が散らかっているから、本当に役立つのか」といった心配がありました。

そんなとき、SNSでロボット掃除機が安くレンタルできるキャンペーンを発見。「使ったこともないのに、ただ悩んでいても仕方ない!」と、安さに後押しされてレンタルで試してみることにしました。

レンタル申し込み〜返送までの流れ

今回わが家は家電レンタルサービスの「レンティオ」でアイロボットの「ルンバ コンボ j7+」をレンタル。
実際の流れは次のとおりでした。

全体の流れ

(1)WEBで申し込み:希望するデジタル家電を選んで申し込みます。
(2)デジタル家電が届く:数日後、自宅に届きます。
(3)初期設定:ロボット掃除機ならWi-Fi接続とスマホアプリの設定などをします。
(4)お試し期間:実際に使用してどれだけ家事がラクになるかを体験します。
(5)返却:お試し期間が終了したら、元の箱に戻して返送します。
※返却せずにレンタル継続も可

レンタル手続きは簡単でした!

レンタル手続きを一通り終えた感想としてはとにかく簡単だった!ということで、手続きに困ることはありませんでした。

手間がかかるイメージだった返送も、追加の緩衝材など手間がかかる作業はなく、送られてきた時の段ボールに入れてダムテープで止めるだけ。今回はWEBで返送申請した翌日に自宅集荷で回収してもらい、あっという間に返送完了でした。

一方、レンタル手続きではなく、家電の設定は苦労した面も。レンタルした当初、ロボット掃除機特有の部屋の間取りを認識してもらう作業が上手くいかなかったのですが、これも実際に購入したときに失敗しないための良い勉強になりました。

デジタル家電を「レンタル」して分かったメリット

結果として、わが家ではロボット掃除機の購入を見送ることになりましたが、実際に試してみることで「納得して購入を見送る決断ができたこと」は、レンタルして一番良かったと感じた点です。

家族全員が実際にデジタル家電を体験できたことで、購入するかどうかの意見も聞きやすかったですし、心配ごとも実物で確認できました。また、今までセールがある度にロボット掃除機の購入を悩んでいたので、レンタルによって悩む時間が短縮できたとも言えます。

今回2,000円弱で1か月間ロボット掃除機をレンタルしたので、もし家事代行で掃除を頼んだらこんなに安く済まないわけですから、コスパで考えてもお得と言って良いのではないでしょうか。

最後に

わが家のように「よく分からないこと」を理由にしてデジタル家電の購入を躊躇しているなら、実際に試してみるのが一番。気に入れば購入に繋がって自分の求める暮らしに近づけますし、仮に購入を見送ったとしても、無駄なコストをかけずに済み、暮らしを改善するための新たな検討に目を向けられますから、どちらに転んでもモヤっとする時間の短縮になりますよ。

今回わが家でレンタルしたロボット掃除機の他にも、スマートスピーカーや自動調理鍋、電動自転車にスマートウォッチなど多種多様なものがレンタルできます。デジタル家電の検討でモヤっとしているなら「レンタル」という手段もぜひ検討してみてくださいね!

◆この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター&時短研究家ママ(あらきあゆみ)
プチプラ活用・デジタル活用・マルチタスク術など……ママのモヤっとする時間を短縮する問題解決のアイデアを提案|育児と介護のダブルケア◎3歳4歳やんちゃ男子の母、80代義母と同居中|FP2級&終活ライフコーディネーター。

計算中