【子育て】子供の健康のためやってよかったこと5選!

2023/10/01
  • 元・自己流適当お片づけでリバウンドばかりしていたお家が、整理収納をスキルにしたことでスッキリ整った状態をキープ!自分で片づけられる力をつける事を目指す整理収納アドバイザー! もっと見る>>

HSPママの私は、子供のこともすぐ心配になっちゃう...
特に子供の健康については色々気になって、すぐ不安になってしまいます。
だから色々良さそうなもの試してみています!
そこで、今までやってきた
"子供の健康のためにやってよかったこと"
をご紹介します。

やってよかった1:睡眠に気を付ける

赤ちゃんの頃から、ネントレには力を入れてきました。
睡眠リズムをつけるためのトレーニングをすることです!

睡眠をきちんととることで成長に繋がると思うので、
小学生になった今でもなるべく睡魔時間を10時間は確保できるように頑張っています。
(なので夕方から夜にかけてはいつも戦場です...)

やってよかった2:栄養バランスに気を付ける

お料理が苦手なので、
子供の栄養バランスを考えるのは一苦労...
そこでInstagramのフォロワーさんに教えてもらった簡単にできる栄養バランスを保つ方法を試しています!
魚・肉・野菜をバランスよく取るよう気を付けたり、
スムージーにしたみたり、
給食の献立を参考にしたりと試行錯誤中!
成長期なので、引き続き栄養バランスには気を付けていきたいです。

やってよかった3:姿勢改善

学校でもタブレットを使う授業も多く、
姿勢の悪さが気になっていました。
そのため、靴の中敷きを入れ替えるインソールを変えてみることに!
前傾姿勢だったのが、自然と胸を張って立てるようになりました。
これは成長期にすごく良さそうなので、しばし続けてみようと思います。

やってよかった4:片付け方を教える

子供たち2人ともハウスダストアレルギーもあるので、
部屋を清潔に保つためにも、モノを増やしすぎないことを意識しています。
そのため、子供たちのモノを片付ける時は子供たちと一緒に片付けながら、
片付け方を伝えるようにしています。
この前子供だけで片づけさせたら、ちゃんとモノを仕分ける"整理"から始められてて驚きました。
生きる力として、片付けの方法もちゃんと子供たちに伝えていきたいなと思っています。

やってよかった5:肌荒れ対策

次男が肌弱めボーイなので、肌荒れ対策には昔から頭を抱えていました。
こちらもInstagramのフォロワーさんに教えてもらった方法を試しています。
オススメの化粧水や、保湿の徹底、
オイル入りボディソープに変えるなどの対策で大分改善してきています!

今回は、子供の健康のためやってよかったことをご紹介しました。

子育てって悩みは尽きないけど、
少しずつでも改善できるところはより良くしていきたいな、と思っています。
これからもよさそうなものを試しながら、健康維持を目指していきます!

■この記事を書いたのは…整理収納アドバイザー 持田友里恵
整理収納アドバイザー。元・ナース。
小5・小3の2男子ママ。都内フルリノベマンションで4人暮らし。
お片付けのポイントやコツを発信し、お片付けの楽しさを知ってもらうため活動中!
自分の力で自分の家を綺麗にできる力をつけることを大切にしています。

計算中

関連するキーワード