貯めている人のマネ、これをしたら貯まった!私の習慣3つ

2023/01/09
  • 頑張り過ぎないシンプル収納、お掃除しやすいお部屋づくりを発信!自分時間を生み出す、ワーママ整理収納アドバイザー もっと見る>>

シンプル大好き!整理収納アドバイザーの村上真由美です。
頑張り過ぎないシンプル収納、お掃除しやすいお部屋づくり、時間を生み出すヒントを発信中。

今回は「貯まる習慣」について。
貯め上手な先輩方のマネをしていたら、自然と私も貯まっていた!特に効果があった3つの習慣をご紹介します。

1使い切る

1番効果があったと感じたこと、それは「使い切る」です。
以前の私は、冷蔵庫が常にパンパンになっていないと何だか不安・・・
冷蔵庫が空になって、買い物に行くなん考えられない事でした。

パンパンな冷蔵庫は死蔵品がいっぱいです。
賞味期限切れの調味料、しなしなになった野菜たち、冷凍室には冷凍焼けしたお肉。
食べずに捨てることが何より無駄、お金を捨てているのと同じですね。
そして、鮮度が落ちた物を食べることは身体にもよくありません。

使いきるようになり、料理の仕方にも変化がありました。
これまでは、レシピを見て不足している材料はわざわざ買いに行っていました。
今では、ある材料でできる料理を作る、レシピの材料通りにやらなくても大丈夫と思えるようになりました。

おかげで使い切れない料の食材を買ったり、だぶり買いもなくなりました。
すっからかんになった冷蔵庫をひと拭き、そして買い物に行くのが週末の日課になりました。

2在庫を把握する

2つめは「在庫を把握する」こと。

洗剤やトイレットペーパーなどの消耗品。
以前は安売りをしていたら、とりあえず買っていました。
必ず使う物だから、無駄にはしていないはず・・・しかし、在庫が沢山あると不思議と次々に使ってしまいます。
たくさんあるからいいやと、必要以上に使っていた気がします。

今では消耗品のストックは各1つずつ、ストックを使い始めたら新しい物を買いに行っています。
非常時用に、トイレットペーパーだけは別にストックしています。

3メリハリをつける

3つめは「メリハリをつける」こと。

どんな事にも「メリハリ」が大切です。日常生活に”ほんのちょっとの贅沢”を。
私のおすすめは、卵と牛乳。どのご家庭でも欠かせない日常品です。

貯まらない生活をしていた頃の私は、特売品の卵と牛乳を買ってばかりでした。
少しでもお得な品を購入して、得した気分になっていたように思います。
ちょっといい卵、ちょっといい牛乳を買うようになり、食卓も豊になりました。
味が美味しいのはもちろん、少し贅沢をしているという気持ちから気分もアップ。

卵と牛乳なら少しいい品を買っても、現在の食費にプラスして月1,000円程度の出費です。
外食を考えたら随分お得です。


以上が「貯まる習慣」、特に効果があった3つです。
貯まる習慣には、やはり貯め上手な先輩方のマネが何よりの近道です。
色々ある中で、私にあっていたおすすめをご紹介させていただきました。

あなたの性格に合った方法を見つけて、2023年は「貯まる生活」にチャレンジしませんか。

◆この記事を書いたのは…村上真由美
 あれもしたい、これもしたい、欲張りな!整理収納アドバイザー×クリンネスト
 シンプル収納で毎日を楽しく過ごせるコツを発信していきます。

計算中