
【ローソン】想像以上にチョコがたっぷり!!GODIVAのチョコを堪能できる話題のボンボローニ
冷蔵庫にはスイーツ常備。コンビニの新作スイーツチェックとクリーム大好きなみきてぃです。
毎回大人気のローソンとGODIVAのコラボ商品が発売されました!今回はスイーツ2品とベーカリー2品の計4品です。クリスマスらしい見た目のものもあり可愛いですよ。
今回、見た目が気になるボンボローニを購入してみました。ベーカリーの分類なのですが、見た目は大きなスイーツのように見えます。では、早速レポートします!
GODIVA ショコラボンボローニ
ボンボローニとは、イタリアのトスカーナ州を代表する、揚げた発酵生地の中にクリームをたっぷり入れて、粉砂糖をまぶしたふわふわのドーナツのようなお菓子です。ハワイで人気のマラサダに似ていますね。
今回のGODIVA とのコラボ商品は、チョコがベースとなっているので、色や見た目から通常のものと違う感じ。包装もGODIVAらしく高級感があります。
価格:235円(税込)
カロリー:371kcal
オレンジピールがアクセント!

袋から取り出すと、丸い大きな生チョコのような見た目のボンボローニが出てきました。

もっとチョコパウダー的なものが沢山かかっているかと思っていたのですが、横からみるとそこまでかかっていません。厚みはあるので食べ応えはありそうです。

切るときに柔らかい感触を想像していたのですが、意外と硬くてびっくり。理由は中にチョコがずっしりと詰まっているからです。GODIVAとのコラボで、このチョコの量は期待できそうですね。

ふわふわの生地に包まれたたっぷりのチョコが美味しそう。
一口食べると口の中にオレンジピールの味が広がりました。見た目からは、オレンジピールも見えず普通のチョコのように見えるので、ここまでオレンジピールの味がするとは思いませんでした。ビターチョコにはラム酒も使用されているので、大人な味となっています。

場所によっては端までぎっしりとチョコが詰まっていました。
チョコ好きからしたら、最後までチョコを味わえることは嬉しいですよね。

GODIVAのチョコをたっぷりと堪能できる一品でした。今回ローソンで販売されているGODIVAとのコラボスイーツ2品はどちらも500円越えですが、ベーカリー2品はどちらも235円で購入できます。GODIVAの商品を食べたいけれど、コンビニで500円以上払うのはちょっと。。。という方は、ベーカリー2品を購入することをおすすめします。どちらもGODIVAのチョコを贅沢に使用していて、スイーツのように食べることが出来ます!
記事を書いたのは…みきてぃ 冷蔵庫にはスイーツ常備。コンビニ新製品をチェックするクリーム大好きママです。