【元銀行員が語る】毎日の節約よりも効果大!心が豊かになる生活方法
元銀行員、FP3級を所有しているHappY(ハッピー)です。物価も上がり「どうやって節約すればいいの?」と悩んでいる主婦も多いと思います。私は元銀行員ですが、日々の生活費を節約するのが大の苦手。
家計簿をつけることも不得意なため「やらない」と決断しました。今回は「私の家計簿が苦手〜!」という方に、元銀行員目線でゆったりと取り組める「節約方法」をお伝えします。
家計簿は苦手だからやらない!と決めた
「元銀行員なんだから、お金の管理は得意なの?」と思われがちですが、仕事と家事とでは全く違います。銀行員のときは、毎日勘定が一致することが楽しかったですが、そこには「節約しなきゃ」とか「日々の生活費を管理しなきゃ」という仕事がありません。入ってきたお金と出ていったお金が、きちんと合っていることが仕事の大きな目的でした。
「私は元銀行員なんだからできるはず!」と新婚のころに家計簿に挑戦したことがありました。でも、日々出ていくお金を管理することがストレスに。元銀行員だけど、家計簿をつけることは私には合わない!とわかってから潔くやめました。
日々の節約よりも「固定費」を見直すことを始めた
毎日、どんなことにお金を使ったのか。毎月の食費や電気代など、お金の流れを管理することが苦手だとわかってから、夫婦で話し合いました。「元銀行員だけど、日々のお金の管理が苦手」と夫に伝えると「だったら毎月の固定費を見直そう!」ということに。
毎月決まったお金が出ていく「家賃」や「車を所有するためにかかる費用」「スマホ代金」など、固定費を安くする方向にシフトしました。すると、私のストレスも激減!自分にあった節約方法がわかったおかげで、お金を管理しなくては!というストレスから解放されました。
家を整理整頓して無駄な出費をしない
整理収納アドバイザーの資格を取ってから「家を整える楽しさ」を学びました。日々の節約は苦手だけど、家を整理整頓することで「買ったものを使い切り無駄をなくす」ことの方が快適に節約できることがわかったのです。
モノが行方不明になることがなく、必要なものが必要なときに取り出せる。モノが溢れる時代だからこそ、買ったものをきちんと管理できることの大切さを知りました。
「節約」といえど、人の得意不得意はそれぞれ。元銀行員でも日々の節約は苦手です。自分にあった節約方法を見つけ、日々のストレスをなくすことも大切だと思います。
◾️この記事を書いたのは・・・小柄スタイリストHappY(ハッピー)
144cmと超小柄。元銀行員でFP3級を所有。
『小柄スタイリスト』『整理収納アドバイザー1級』『顔タイプ診断アドバイザー』です。ユニクロを使った大人綺麗めコーデを研究中。