【収納がしやすくなる!】わが家がオムツ収納から見えてきたグループ
3人子育て真っ最中、整理収納アドバイザー母ちゃん、サンキュ!STYLEライターのmiwaです。
みなさんは収納を考える際、どんなことを意識してモノを収めていますか?
わが家にいる1歳児ちゃんに欠かせないオムツ収納に焦点を当てて、整理収納アドバイザーとして訪問やオンラインで仕事をしているmiwaが今回は知っているとお片づけがはかどり、更に使いやすい収納になる、とても大切なポイントをお伝えします。
オムツと一緒に収納している意外なモノとは?!
わが家には1歳の末っ子ちゃんが今絶賛オムツを使用しており、歳の差育児をしているわが家にとって、オムツやおしり拭きが並ぶ光景は懐かしい気持ちになることが多い日常です。
整理収納アドバイザーとしてお仕事をしている現在。わが家のオムツ収納ケースの中には、オムツとは関連のないモノがいくつか集合しています。1人目2人目の育児期ではしていなかった光景ですが、実は共通点がしっかり存在します。
1箇所に収まるモノの「共通点」
オムツ収納として使用しているカゴの中身を、今回全て出してみました。並んだアイテムは、
・オムツ
・おしり拭き
・充電コード
・保湿剤など
・アイマスク です。
オムツには関係のない充電コードやアイマスクに関してもここに収まる共通のキーワードは「同じ場所で使うもの」。
リビングのソファ近くでオムツをかえたり、ソファに座りながらスマホ充電をしたり、リビングに布団を敷いて寝ているわが家は、ここでアイマスクがあると寝る際にとっても便利!同じ場所で使う、「シーンの共通点」が隠れています。
同じタイミング、同じ場所で使うグループ
収納の仕方を考えるとき、見栄えを揃えたり、収納ケースの種類が気になったり、つい見た目が気になることが多かったのは、お片づけを学ぶ前の私。整理収納の考えを知ると「収納」の奥深さに気づきます。
お家の中へモノをしまう動作に向き合ったらぜひ、「同じタイミング」「同じ場所」を意識することが大切です。それぞれの家族みんな一人一人の動き方暮らし方に目を向けて、収納するモノを探してみましょう。
わが家に向き合う整理収納
「おもちゃに電池を入れて〜」っと、子ども達のそんなセリフから、電池とプラスドライバーをグループ収納したり、キッチンに立ちながら顔パックをするので、背面収納のラップの横にお気に入りの顔パックをグループ収納したり。
家族の行動を振り返るお片づけは数日後、数ヶ月後、数年後の確実にお部屋の景色を変えていきます。
▪️この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターmiwa
3人子育て真っ最中、整理収納アドバイザー1級、親・子の片づけインストラクター1級資格保有。
整理収納の考えを訪問やオンラインで伝えていく活動をしています。