ちゃんと"NO"って言えてる?自分を犠牲にするのはやめよう

2022/07/19
  • 子育て・マインド分野を得意とするWEBライター。チャイルドコーチングアドバイザー、ライフコーチもっと見る>>

チャイルドコーチングアドバイザーで、サンキュ!STYLEライターの山名美穂です。

人に嫌な思いはさせたくない気持ちから、あるいは習慣的に、人を優先しすぎて「自分を犠牲」にしすぎていませんか。

人のために、自分が犠牲になってない?

本当はやらなくてもいいことまで、やってあげたり、引き受けたりしていませんか。

例えば、
・早く帰りたいけど、人の長話に付き合ってしまう
・申し訳ないような気がして、残業を引き受けてしまう
・からかわれて不快だったけど、笑って済ませてしまう
など。

お分かりの通り、全て「自分を犠牲にして、相手や周囲に合わせる・尽くす」行為です。そして「そんなこと、しないほうがいい」と、ご存じですよね。

相手に必要な"NO"を伝える

自分を犠牲にするのをやめるには、必要な"NO"を相手に伝えることです。十分にできていますか。

「やりたくない・イヤだ」と思っているだけでは、伝わらなかったり、状況は改善しにくかったりします。

・ひとりで過ごしたいので、ランチには行きません
・他の予定があるので、残業はできません
・冗談かもしれませんが、そのことばは受け入れられません

あなたの"NO"を表明する。

勇気が要るでしょうか。

それでは、難しいなと感じておられる方に質問です。

この先、自分を犠牲にする行為を続けていきたいですか。そしてそれは、あなたにとって良いことですか。

「提案」で相手との関係を壊さない

「NO」と言ったら、相手に嫌われてしまうのではないか?

その不安は「提案」で軽減しましょう。

・今日はご一緒できません。ランチは来週にしませんか
・あらかじめ忙しい曜日を教えてくれたら、残業にも対応できるよう調整しておきます
・(不快に感じる人がいる話題ではなく)この話でお話しするのはどうですか

ただ強く「NO!」を突き付けては、相手もびっくりしてしまうかもしれません。先の見通しと提案を伝えることで、「むげに断られているのではない」と分かってくれる人は多いはず。

それでも相手が不機嫌になったり、あなたに要求をしてくるのであれば、今一度自分に質問を投げかけて。

「その人たちのために、自分を犠牲にし続けたい?」

断っても、案外平気かも

「勇気を出して"NO"と言ったら、案外なんともなかった」経験が、おありなんじゃないかとも思うのですが、どうでしょうか。

断ったら「じゃぁ、また別の機会に」と軽く返ってきたり、ときには「ムリをさせてごめんね」なんて謝られたり。

”NO”と言って、相手がどう反応するかは分かりません。でも「断っても、全然平気なケースがあった」と胸に留めておくと、必要以上に怖がることは、なくなるのではないかなと思います。

相手も自分も「どちらも幸せ」を目指す

metamorworks/gettyimages

「自分を犠牲にしない」は、「相手が犠牲になる」とイコールではありません。

どちらも犠牲にならない・不要ながまんはしない。相手と自分のハッピーを両立させる道を探せばいいだけです。

そして、どうしても共存の道が見えない相手との関係は、潔く手放す。人生のカードは、あなたの手の中にあります。どれをいつ切るのか?いつだって自分で決めていいのです。

■この記事を書いたのは…山名美穂
WEBライター。チャイルドコーチングアドバイザー(R)、全米・日本NLP協会NLPプラクティショナー、LABプロファイル(R)プラクティショナー。サンキュ!STYLEでは、子育てや人間関係を中心に、主婦の身近なトピックを扱って執筆しています。

計算中

関連するキーワード